スズキ GSX400S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.27

スズキ

GSX400S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX400S KATANA (カタナ)

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • デカ尻計画!(*´∀`*) 1100テール回り取り付け その1

    1100のボロボロのテールカウルをオクで購入し、塗装するために凹みなどを研磨。その際1100ccはテールカウルの部分にシートオープナーの鍵穴があるのでそこをパテで埋めちゃいました。この段階でもっとちゃんと下地作業しておけばよかったと後々後悔・・・・w カウルの取り付けもポン付けとは行かないので、写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月22日 19:55 はれっぴさん
  • キャブレターOH

    キャブレターから、ガソリンが溢れだしてました。 これを期に、キャブレターのOHを決意! はずす作業は、意外とすんなりいきました。 コツは、4ついっぺんに引っ張るのではなく、左右どちらか一方を引き抜く感じでした。 早速分解しますが、液体パッキンが塗られてました。そして、フロート室は泥のような粘りがあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月7日 06:43 bin@3さん
  • 気分一新。

    今年もよろしくお願いします。 新年早々グロ画像失礼します。 新車時のタンクはこのありさまで、内側から錆で穴あき状態・・・ 早々にオークションパトロール! で、コイツと出会います。 が、タンク内は錆はないが、外装は小凹み多数・塗装割れ多数おまけにSの所のプレスライン上の凹み・・・ が、走り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月5日 20:19 @狭山茶さん
  • マルチリフレクター化 カウル加工

    以前、カタナ400用に加工されたマルチリフレクターをヤフオクで、購入し装着しておりました。 カタナ400へのマルチリフレクター装着は、フレーム側の加工もしくは、レンズ側の加工が必要です。 このレンズは、純正フレームへの取り付けステーが、ホットボンドで加工して取り付けありました。 加工前の写真を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月27日 21:52 もっちゃんちゃんさん
  • カタナ400 パワーフィルター取り付け。

    マズキャブを外す! そしてメインジェットを交換。 今回はノーマルから5番上げから挑戦。 ニードルはとりあえず真ん中に。 上下どちらにも動かせるように真ん中にしてみた。 ノーマルエアークリーナーを外してパワーフィルターくっつける。 コリャかっちょいい! 本当はオーバルのにしようと思ったけどセッティ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月27日 23:42 Qoonyさん
  • ギャポジションインジケーター

    幻の7速を探すことが多くて、ほしいなぁっと思ってたギアポジションインジケーター。 QoonyさんがDIYされた書き込みを見て、自分もやってみたくなり、部品番号をお尋ねしたところ、直ぐに教えていただきました。ありがとうございます。 この部品を交換します。 GS650用らしいポジションスイッチがこれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月29日 19:14 bin@3さん
  • 夏休みの工作。

    1100ccはこんな部品でリア回りの補強が出来ますが、400Sはこんな部品出ていません・・・ かなり効果があるそうですが・・・ そこでこんな部品を使って工作です。 シャフト・ワッシャー×4・ナット×4で¥600円くらいです。 いきなりドン! 左側から。 からの右側。 もう少し切っても良かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 14:48 @狭山茶さん
  • タンク押さえるゴム接着

    タンク脱着時に、よくはずれて落ちてしまうゴムを、強力接着剤でくっつけた。 このゴム、パーツリストだとネジ止めになってるけど、実際はツメにはめるだけ。これまで何度落として探したことか。こういう工夫は随所にある。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月9日 15:17 セーサクさん
  • リヤホイール4.5Jに変更

    ヤフオクでGSX-400R用だと思われるホイールとカラーをセットで購入。 本当は何に入ってたホイールか分からんwww ディスクローターが5穴で4.5J何のホイールだろ… 後に分かった事だが多分RF400のホイールじゃなかろうか?って感じwww 両方とも実寸で測った訳では無いので何とも言えません(´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月1日 21:35 Qoonyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)