スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ラテラルロッドを塗装しました

    サビサビだったのでサビを落として家にあった鉄用塗料で筆塗りしました。まあ派手ですけどあまり見えないんで問題なしです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 10:57 j-yさん
  • トヨタ(純正) フューエルタンク(キャップ)ハンガー

    これが現状です。 気がつきませんでしたが、取説によると、こう使うらしいです。 両面テープを使用し、こんな感じに取り付けました。 いい感じです。 みんカラの皆さん、情報ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:38 ka koさん
  • 新鮮なバッテリーは( ̄(エ) ̄)o”グー!

    純正バッテリーより同等の新鮮な新品バッテリーの交換。 何時製造されて生産ラインに載せられたか解らないバッテリーよりもメーカー発送から1週間以内のバッテリーは良いですよ。 それは純正ってコストダウンされてるので電極の厚みが薄いのとイザって時のパンチ力の差が出るので電機系のトラブル回避から交換を行いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 13:48 唐草熊次郎さん
  • ヒッチメンバー装着

    牽引するが為に追加した部品。 車体重量の半分までの車両の牽引が可能になる。 各種車両の総重量じゃなく乾燥重量の1/2までが牽引可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 13:38 唐草熊次郎さん
  • ワイパー・・・・わい( ̄(エ) ̄)w”パー!

    純正派のクマさん。 ノントラブルで雪の積雪でも安心して使える様に購入。 リアシート下に保管が可能。 純正の名前は「スノーブレード」 38350-50M10-000 運転席側  38350-81M10-000 助主席側 430mm  38350-64L-20-000 リアウインドー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 12:59 唐草熊次郎さん
  • CVTオイル交換

    カストロールのCVTフルード20リットルを7000円弱て手に入れたので交換する事に。 下抜きで出てきたのは1.8リットル。 オイルゲージの穴から注入。 動きがスムースになったような気がする。 来週は上抜きでやってみるか。 1週間後、自作した治具で上抜きでやってみたが、8時間で1リットルしか抜けず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 14:49 粉おとこさん
  • 片減り調整

    車高アップしてからタイヤの外側の減りが早くなってしまった。 アップ後、一応自分でアライメント調整して、キャンバーもゼロ位にしたはずなのに「なんでかなー?」と思ってました。(簡易測定器だからしょうがないかもしれないけど) キャンバーがいけないのかと思って若干ネガ側へ振ったら、ご覧の通り! ガッツリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 08:52 バネ☆さん
  • ホイールハウス内の穴を塞ぐ~自作~

    今日は夏期休暇の最終日なんですが、会社にちょ〜っとだけ顔を出した後やり残した事をやりました。先人のお知恵を拝借したアレです。(今頃?😱) 先日買ったゴムブッシングを穴ぼこに取り付けます。 ブッシング中心にポンチで穴を開け、カッターで切込みを入れて準備OK パーツレビューはこちら↓ http:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 16:25 モ-ちゃんさん
  • バックドアカメラ取付

    納車時に ナンバーの上にバックカメラをつけたが5年経ち レンズが曇ってモニターに映らないのドアハンドルにカメラを付けようと 重い腰をやっと上げて朝から始める 納車時にカメラ用バックドアハンドル購入 3年目にカメラ2000円で準備してた 後日カメラの防水防塵シリコンの色を オレンジから黒に替えま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年6月2日 19:19 tukuwa64さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)