スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 磁石入エアーバルブで乗り味変化⁉︎

    こいんさんのページ見てお試しする ブラック N極バージョン ブルー S極バージョン キャップで乗り味変わる? まず磁石に糸を付けNを確認 Nにしるし付ける 画像取るとスマホに反応し振れ出す 磁石をN上にしてゴムで止める 電導アルミテープの切りカスを捨てず利用 バルブの削り込みラインに装着 S極バー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年5月15日 21:19 ビーキャンさん
  • お手軽にホイールナットを♪

    ホイールナット、ブルーカーボンシール、14mm型抜きポンチ、刃こぼれしない様に硬いマットを敷いて、ポンチで直角に型抜きしてから、ナットトップに貼って熱風で安定させました。 完成です♪ ハサミ等で✂️切り抜くより○が綺麗でオススメですよ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月17日 22:08 bok-shinさん
  • チェーン試着 「 Thule Easy-fit 」動画あり

    昨年ハスラー購入前に買って、まだ付けた事が無かったので、雪が降る前に試しにつけてみました。 作業用のシートにもなっている収納バッグは良い感じです。 被せてペダルを踏むだけ。 慣れれば早そうですね。 ペダルでワイヤーを引っ張ってから、車を少し動かして確認。 右前輪はうまく装着できました。 しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月12日 17:46 爬虫綱カメ目さん
  • サイドスリップ調整~♪

    (画像はイメージです) 9月に足回りを交換したわけですが、ずぼらな性格のため「異常はないし、後で機会をみてやろう」と考えてサイドスリップ調整を先延ばしにしてました。 3ヶ月経過してようやく重い腰?を上げて、知り合いの工場で実施してもらいました。 (画像はイメージですが、これに近いデジタル表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月6日 19:36 かねごんパパさん
  • ちょっと早いけどスタッドレス交換

    備忘録です。 仕事が早く終わりましたしこの先天候が悪いようなので、ちょっと早めですがスタッドレスタイヤに交換しました。 早速ジャッキアップして夏タイヤを取り外し。 ボルトが結構腐食して白くなってますね。 ワイヤーブラシで磨いてある程度綺麗にしてからスタッドレスに交換。 装着完了。 エアコンプレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月14日 17:34 かねごんパパさん
  • エアモ二(タイヤ空気圧モニター)の電池交換

    一昨日実家へ帰った際に、何気にエアモ二君を見たら、前輪の右側がモニターから消えていました。 きっと、電池が消耗して交換時期かなって思いました。 取付は昨年の6月で約7か月で逝かれました。ガックリ_| ̄|○😞 取扱説明書を熟読。 取扱説明書に従って、ばらしました。 其れが此れだぁ~(^_-)-☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 18:35 精神年齢40代さん
  • 夏タイヤへ交換

    ちょっと訳あって、例年より遅いタイヤ交換になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 21:05 のーまるくんさん
  • 春にはちょっと早いけど…

    昨年の暮のこと NGT8496の重鎮 ルウコさん のスタッドレスタイヤを組み替えた際に、 ルウコさんがそれまで使用していたアルミホイール A-TECH シュナイダー DR-01 14インチを譲ってくれる⁉️との事で、 先日まで履いていた夏タイヤもくたびれてきていたので、コレ幸いと、ありがたく頂戴し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年1月24日 21:11 T☆Jickeyさん
  • ホイールナットとエアバルブの交換(足廻りのドレスアップ)

    JスタイルIIの純正足廻りのナット交換(セキュリティナット)、エアバルブキャップ交換、その他ホイールのドレスアップを行います。 パーツレビューで紹介した ・ナット:藤田秀ナット製作所 AL・NUT M12xP1.25 ・エアバルブキャップ:AP-AVC-A ・ドレスアップ1:じゃけん ホイールキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月30日 20:23 ぞりもーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)