スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • トランスファーoilとデフoil交換🔧

    前回交換したのは約6万㎞、そろそろ9万㎞なのでトランスファーoilとデフoilを交換したいと思います。 oilはKOMERIで¥2980で購入しました。 安くて大丈夫かな?とも思いましたが、ペール缶の裏の表記に『maid in Japan』と有ったので安心して使ってみます。GL5相当です。 あと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 12:07 ゆっくん66さん
  • ミッションオイル交換

    今日はオイル交換の最終版 ミッションオイルを交換しました。 上のネジは見えにくい所にあるので ホイルの隙間から見ながら位置を 確認、あとはレンチですぐ取れました。 ドレインもすぐ取れました。 こんな緩くていいのって感じです。 勢い良く抜けてきたオイル 見た目はキレイですが、、、 この汚れよう 金属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月20日 23:34 montagne501さん
  • デフオイル交換

    今日は定時で即効帰ってきたんで、 そうだ、デフオイルを交換しようかな。 思い立ったら即実行。 日没まで時間がない、、、 オイルは日産のデフオイル、安いやつです。 上のボルトを外したら、オイルの跡がないぞ。 工場では少なめに入れてるようです。 ドレインボルト外してみたら、オイルはそれ程汚れていなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 20:54 montagne501さん
  • リアハブ交換

    リアハブのナットは30mmを外してやります あとは棒オクで走行距離が短いやつを ゴォーゴォーうるさく 錆びてきているコヤツと交換するだけです ナットのトルクは180N.mだったはずで締めてやります。 おかげさまで静かになりました。 57462kmで左リア交換 今度はハブベアリングの打ち換えにチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月12日 15:06 T@keさん
  • トランスファー&デフオイル交換

    購入してから一度も交換した事が無かったトランスファーとデフのオイル交換をしました。 使用したオイルはジムニーのミッションとデフにも使っているワコーズのRG7590LSD。 オイルサクションポンプを持っていないので、オイラーにホースを刺して圧送してます。 でもね、ジムニーにはいいけどハスラーには不向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月13日 00:51 麻婆~さん
  • Cartist マジカルサスペンションリング取付

    今日の作業時間も30分程度なので、助手席デッドニングには手を付けず時間内に終わりそうな、定番マジカルサスペンションリングを取り付けます。 まず助手席側のECUユニットの10mmボルト4つを外して… ひっくり返しておきます。 17mmのボルトを外して、マジカルサスペンションリングにシリコングリース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 22:56 non_limitさん
  • ワコーズに交換

    本日は、デフオイルの交換です。納車から2年、走行距離 13.000キロでの交換になります。 色々 突っ込み所ありますが 気にしないのね。 オイルは SABで購入。ワコーズだと、値段の差が無いのと、廃オイル引き取りしてくれるのでいいかなと。 まずチェックするのはブリーダー。さすが新車。ここは問題無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 22:41 よってけ亭さん
  • 全部のギヤオイル交換

    12000km位走行でミッション・トランスファー・デフのギヤオイル交換。1年半ぶり位の様です。 まずはデフの抜いて〜 パッキンはストレートで売ってるのを装着。 デフオイルはスバルエクストラS(75w-90)にハンマーオイル入れてみました。 車用じゃないからハンマーオイル(二硫化モリブデン) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 14:04 カズ・㌃さん
  • アライメント、干渉補正

    今日やっと足回りが終わりました😭 長かった〜。 •アライメント調整 •タイヤ干渉 一番手間がかかったのはタイヤ干渉でした。 元々付いてるハブボルトが抜けなくて💦 用意したスペーサーとハブボルトは用無しに😅 手持ちのワイトレ付けてもらいましたが、 それでも全切り途中で当たりが� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 21:00 マイヨールさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)