スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ヒッチステップ...加工が必要( ゚д゚)

    ヒッチメンバーにキャリアを装着していない時に車中泊等で便利なステップを装着します。 色々見繕って、とりあえずお試し感覚で安価なものを購入。クオリティは値段相応です(^-^; いざ挿入してみようとすると、なんと入りません!寸法がぴっちり過ぎる( ゚д゚) 商品説明にて5cm角(2inch)とあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月22日 21:35 あっぺ.さん
  • レザークラフト キーケース作ります(試作4号・ 改)

    以前のものを解体 使える革をE型に切り抜き、1枚用意 4号の糸をほどいて再縫製 真ん中は3枚重ねです。 100均のネオジム磁石とトラッカーをポケットに納めます。 収めた状態です。 使いまわしの革だし 目打ちを等しく打てなっかたので縫い目が揃わず格好悪い。 裏サイドです。 磁石やトラッカーがポッコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 18:45 nino1928さん
  • ラッピング②ピラー

    ボンネットラッピング当日にピラーもラッピングしました。 こちらは施行前に写真を撮らなかったのでいきなり施行後です。 こちらはフトント部分。 こちらは右(運転席側) すぐ横のゴム部分を外したので綺麗に貼れたと思います。 そしてこちらは左(助手席側) 実はこちらはちょっと失敗。綺麗には貼れましたが、カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月20日 19:17 黒ハシュさん
  • フューエキャップハンガー 制作

    右のフューエルキャップハンガー 汚れが目立ってきたので作りました フューエルキャップの口径に近い 蓋が有ったので利用 歯科用マウスガードのシリコン板 を上から熱を浴びせて軟化 下に落として密着させ 真空成型器で引きます 成型完了 ボツボツの穴から空気の 吸引力で軟化したシリコン版を 密接 成型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月31日 17:02 技工士さんさん
  • バケツ大作戦!?

    スコップに続くお遊び第二弾ということで、今回はセリアで仕入れしたバケツをハスラーにつけちゃいましょう♪ もちろんエロティックパープルにシューっと塗装❤️ HCJステッカーを貼ったら、、、はい。堂々の非公認グッズ完成。 リアバンパー左側あたりにつけてみた! 上のスコップと下のバケツでコーディネート!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年4月14日 17:56 ナオ☆ヒトさん
  • Seria スマホホルダー改 その後

    以前、写真のSeriaスマホホルダーを購入して加工しました。 塩ビ(5mm)でステーを製作。 スマホを掴む部分をM4トラスビスで取付けました。 車両には面ファスナーで固定して写真の様に使用していました。 約1年使用してみての問題点。 ・スマホ取付に両手が必要 ・走行中の振動でスマホが落ちる。 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月11日 23:03 ハスオォさん
  • リアワイパーを取ってみました

    リアワイパーに、何か生き物が住みついている事と(笑)普段使用しないので、リアワイパー外します。 硬くてなかなか外れないので、男子の力を借ります。 外れました(;´Д`A そのままにはできないので、何か付けようと思い探したら猫型ロボットが(笑)材質はプラスチックの貯金箱です 穴は、しっぽの部分に開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月7日 16:12 ハム@とちぎさん
  • Seria スマホホルダー改

    原型のスマホホルダー写真がありませんがスマホをホールドする部分だけ使用します。 ホルダーステーには会社にあった5mmの塩ビ板を40×140mmにカットします。 30mmのところを焼いて90°ちょい過ぎまで曲げます。 ホルダーにΦ5の穴を開けてステー側に4mmタップを切ります。 塩ビのままだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 21:52 ハスオォさん
  • エンブレム剥がしてから······

    先日エンブレム剥がしてから そのまま 置いておくのも なんなんで こちらもスモークメッキ塗装 しました 全体をしっかり吹きたいので ペットボトル少しの水を入れ倒れないようにしてから、 蓋に両面テープ張り付けて そこにエンブレム引っ付けて 吹いていきます スモークメッキ塗装も3回目になると コツがわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月14日 09:31 かめちゃーんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)