スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • KENWOODツィーター金具取り付け、加工。

    説明書通りにニッパーでカットしていきます 使う部分はこれだけになりました_:(´ཀ`」 ∠): ネジで固定しますが、テーブルの上ではツィーターカバーに傷が付くので子供のお気に入り毛布「生まれてから6年毎日抱いて寝ている」を拝借して締めていきます! 締め終わったらネットワークを繋げて 純正ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月15日 15:25 momosoraさん
  • ウーハー取り付け

    バッチ直線引き込みするのに、簡単引き込みで フェンダーサイドから 室内引き込みしました エンジンの所から フェンダーサイドに通すだけなので簡単 ドアサイドに出てきた線を室内に引き込み 少し挟み込みますが カバーと ガムテープで 保護してるので 大丈夫 取り付けて2年に経ちますが きちんと保護出来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 17:56 かめちゃーんさん
  • 隙間対策‼️(オーディオ編📻)

    デッキと枠の間に隙間があり、CD💿を間違えて隙間に入れてしまったよ😱 暗かったので、手元を見ずに挿入したらコトンと音がして...😭 仕方ないので、ツメを折らないようにパネルを外して🧐 とりあえず100均で、隙間テープを購入💴 CDは、デッキの裏側へ落ちたのでデッキを外して取り出しました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 15:53 HummingBirdさん
  • AVIC-MRZ099にロータリーコマンダー

    AVIC-MRZ099は赤外線リモコンが使えません。 ナビ裏側に専用のジャックをさすコネクタがあります。 もしかしたら使える?って感じでソニーのロータリーコマンダーを付けてみました。 結果 SOURCE:ソースが切り替わる。ただし接続していない機器(USBやiPod)も選択される VOL:ボリュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 17:05 たまご@ND/Atさん
  • インパネ周り装着部品(覚え書き

    カーナビ:carrozzeria AVIC-MRZ099(中古ストック品) ドラレコ:Yupiteru DRY-AS350GS(ノアから移植) レーダー:CELLSTAR VA-210E(ノアから移植) ETC:三菱電機 9U79VB(スズキ純正 ノアから移植) ETCはナビ連動ケーブルがあったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 10:26 たまご@ND/Atさん
  • ステアリングリモコンを使いたい!

    せっかく純正でついているステアリングリモコン。 社外ナビつけて、使えないまま放置していた。 が。 せっかくなので使いたい! と言うわけでやっと配線購入ー。 まずはナビを外す。 (ハスラーは広くて作業しやすいね〜) 取説によると、スズキはここがステアリングリモコンの配線らしい。 手抜きw ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月14日 11:43 Rico@信州さん
  • 後部座席の下を静かに

    鉄板の上にダイケンさんの遮音シート。 ウレタンのクッションは吸音というよりもスペアタイヤのガタつき防止として。 毛布を敷き詰めます。 空間を埋めるというところがポイントです。 スペアタイヤを搭載するために、発泡スチロール製のジャッキやパンク修理キットを格納するボックスを撤去、同形状に床板を作り、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 10:59 コータロさん
  • 緑ハスラーに、カーボンフロントエンブレム

    フロントが寂しかったのでアクセントにエンブレム付けました。 色は目立ちすぎないよう、考えてカーボンにしました。 さりげなさ過ぎたかとも思います… メッキが良かったかもです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月30日 20:19 クロ1100さん
  • スマホスタンドの補修

    スマホスタンドが熱による劣化の為にスタンド本体が剥がれて落ちる。 ひと月前からこの症状が現れて困っていました。 スマホスタンドの、土台のプラスチックは、強力で剥がすのに並み大抵ではないので、もう一度接着して付けてみようと考えました。 たまたま、みん友のKEIKOちゃんがドラレコのプラスチック部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 17:51 精神年齢40代さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)