スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リヤカメラ配線取り回し変更

    雨の日の走行後、リヤ周り(カーペットマット)に水が浸入してる。おまけにリヤガラスにも水滴が・・・ハスラーは中古で買ってるのでドラレコは付いてましたが、リヤカメラの配線がいい加減です。リヤゲートのウエザーストリップを跨いでるのでそこから雨水が浸入してました。素人が付けたのでしょう。赤い線がリヤカメラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月20日 13:15 PJ1006さん
  • ETCカバーに味付けを。

    皆さん、お元気ですか。 最近ネタもカネも無くt...ゲフンゲフン、イロエロ忙しくて中々クルマ弄りが出来ておりませんでした、サーセン🙇‍♂️ んなワケで久しぶりに整備手帳のUPをば。 今回はETCカバー取り付け&アレンジでPVを稼g...ゲフンゲフン、皆さんに情報を提供させ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月12日 13:29 SGT.みっちゃん♪さん
  • ドラレコ設置 ZDR036

    馴染みの整備工場にある程度お任せで頼んだら結構いいお値段のを… 正直こんなに高性能なのじゃなくても思ったのですが 安全を買ったという事にします… 初ドラレコなので他機種との比較は出来ませんが画質はかなり綺麗です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 15:02 ショ-トピ-スさん
  • 今週あった悲しい事3

    キーの電池残量が少ない みたいなんだけど~ そんなもの電池買ってくれば楽勝 ノープロブレム わざわざ 10リッターの燃料タンクを買い にちょっと遠いホームセンターに は~~~い 棚卸しで休み~ 近くのホームセンターに 行ったら改装されていて 売り場わからず(涙) やっと見つけたけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 20:17 pallasさん
  • ドラレコ

    逆光で分かりづらいですが、フロントはそれなりに取り付けできました。電源は助手席側から配線処理すればよかったです。 リアは、窓ガラスの ヒーター線を避けるの忘れて、若干カメラに映りこんでしまってます。ハスラー新旧入れかえたので、次愛媛に帰った時に貼りなおします。 あと、電源処理も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 08:29 amuroさん
  • ドラレコ取付

    ETCアンテナを移動させ、ドラレコ真ん中へ配置。 ACC2(15A)のヒューズ電源から。 リアカメラは、センター上に。 ウェザーストリップ挟むから雨漏り心配やけど… メモ:余った配線は、Cビラーに入れといた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 21:22 Level.2さん
  • ドラレコ取付け

    やっと取り付けました。 定番のコムテック ZDR035。 リアは下に取り付け。 蛇腹通しもシリコンスプレーのおかげですんなり通りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 08:14 まーじーさんさん
  • ドライブレコーダーとレーザー探知機

    今や必須?? 助手席Aピラー外して中入れてグローブボックス裏でアクセサリーソケットと繋ぎました。ヒューズからでも良かったかもしれない 地図が出たり気圧がわかったりテザリングで天気が分かったり、その需要の方が高いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 00:19 ひで@ハスラーJスタイルIIさん
  • ドライブレコーダー

    商品ページから画像お借りしました ほぼ360度歪み無く撮れるということで購入して 取り付けてもらいました ほぼ一人で乗ることが多いので、運転席でモニターを確認できるようにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 16:42 t875さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)