スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ハスラー に、ジムニーのバンパーを取り付けよう!

    ハスラー に、ジムニーのバンパーを仮で付けてみた。前からは、少し下が前に出てるかな? 横は、フェンダーとの隙間が気になる。 ここは、固定出来そう。 この隙間は、どうしよう ここの固定は、ブラケットを作らないと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 21:18 ゴールデンドアラさん
  • コアガード取付け

    コアガード取付けます。 もう付いてるけど・・・ 先ずはバンパー外します。 今回使用するアルミメッシュです。 アルミメッシュ固定はステンレスの針金で固定しました。 バンパー戻して完成。 本当はホーンも序に取付けようと思ったが 天気が怪しかったので辞めた。 アップで・・・ これで洗車もふき取りも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月3日 00:32 オウムさん
  • エアロ+オーバーフェンダー一体化

    フロントとリアの エアロにくっついていた オーバーフェンダーの小さいパーツ リアエアロとフェンダーを一体化 フロントエアロとフェンダーを一体化

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月13日 20:20 ぱとらおさん
  • フェンダー補強

    フェンダーパネルの補強とエンジン音の室内の侵入低減になるかと、フロントフェンダー裏側にレアルシルト貼って見ました。 効果:流石レアルシルト、見事にフェンダーは硬くなりました^ ^ コレは、ひょっとして凹みにくくなったのでは無いかと、思うようにしています(笑) イメージ:外から叩くとパンパンがコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 10:48 RYU1さん
  • 自作フロントストレーキ

    すでにカット済ですが、100均セリアで購入したレザー調レタートレイ。 表面がシボ加工みたいで、樹脂パーツと相性良さそう。 縁の部分を利用して、L型に切り出し整形。 取り付けはプッシュリベットを使うので、ステップドリルで7mmの穴あけ加工。 取り付け完了。 効果は今のところ体感出来ず。 今後どうなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 19:05 うずら76さん
  • ジムニーバンパー取り付け計画のその後

    ジムニーのバンパーとの隙間を塞ぐために、ハスラー の中古バンパーをヤフオクで購入してきました。 大きさを合わせると、ほぼ同じ 使うのは、この辺りだけ 早速、ジョキジョキとカットしてゆきます。 ジムニーのバンパーも合うようにカット。タイヤハウスの形は、ほぼ一緒。ラッキー 少しづつ、形を合わせます。慎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 18:52 ゴールデンドアラさん
  • ガーニッシュ補修

     例の追突事故でダメージを受け「同等品」ということで、純正の白ガニで修理されて戻ってきました。しかし、なんか気に入らない。前後ともこれならば問題ないんだけれど、前はオフホワイトのカーボン柄なのに、後はツヤツヤ。  ということで、捨てずに回収した元々のガーニッシュを、タッチアップ的に上貼りして再度組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 21:48 なまよみさん
  • 超初心者DIY プロフェッショナルに感化されやった事 パート2

    こんな感じになりました 少しアクセントになりますね♪ 問題は精度です どうぞご覧くださいm(__)m 上から見た様子 飽きる事もあると思い次作のために 切り出したマグネットのコピーを取り 保管しました(*^^)v これでいつでも作れるぅ~!(^^)! ゴール ゴーール☆☆☆ ヤッタネ\(^o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年12月7日 20:51 ミスターレジェンドさん
  • グリルガード、ほぼ完成

    グリルガード取り付けが、ほぼ完成。 結構苦労しました。 あとは、アンダーガードをつけて、フォグランプ の配線引くのが残っています。 つぎは、背面スペアタイヤカバーを取り付けてみたいです。カバーどこかに安く売ってないかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 22:33 ゴールデンドアラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)