スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • テールランプ手直し

    前回これ、抵抗付きイカリングで 抵抗過多でしっぱい ヘッドライト治す序に此方から エラーメッセージが出たので考えた 抵抗かアンペア数オーバーか ホッグランプイカリング 前後三か所スモールランプ バックランプのスモールイカリングランプ どれかな一個減らせば着く予定 でCOBイカリングに交換 序にシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 00:29 技工士さんさん
  • ヘッドライトステー修理Ⅱ右

    ヘッドライトの右を格安購入 お決まりのステー折れ 前回と同じようにPP,PE 専用アロンアルフアで修復 裏側の取付部分を避けて レジンを充填 硬化したら取り出して 補修部にPP用プライマーを塗布 アロンアルフアを塗布して 戻して接着 繋ぎ目にもアロンアルフアを流し込み より強固に 二か所目は 壊れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 00:23 技工士さんさん
  • ヘッドライトステー修理

    折れた 幸いにも線で折れず 面で折れていたので PP用のアロンアルフアで 接着 毛欠け接着ではないので十分な 強度は有るが ぶら下げても 折れないけれど 歯科技工用の アクリルレジンを練って 上から充填 ボルト穴を確保 5分ほどで硬化 引っ張り強度はPPよりも落ちるが 曲げ強度は上 取り外して 成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月16日 21:05 技工士さんさん
  • フォグランプ掃除

    こないだの台風で運転席側のフォグランプに水が入り、見栄えが悪いので掃除しました、LED電球を抜き半日逆さまにして水抜きしましたが、 案の定レンズ内側と反射板が汚れて、はて?分解かと思いましたが、意外と指が入り綺麗に掃除が出来ました、 映像を見ると指がなんか? エッチな感じ((´∀`))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月3日 15:34 x19さん
  • ハスラーヘッドライトステー補修第二弾

    嫁の車のハスラー。 かなり前にぶつけて壊れたヘッドライト。ステーがしっかりと固定できていないとフェンダーと全面のフレームとが固定できなくなりフェンダーが外に広がってきます。半年前位から気になってはいたのですが放置。 本日は重い腰を上げて作業に入ります。 ヘッドライトのグリル裏側のフレームに固定され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月5日 22:36 純正マニアさん
  • ハーイィィ… フラーッシュ‼️

    えー、タイトルの通り ワタクシのハスラー君 助手席側のウィンカーがラリオスを破壊出来るくらいハイフラしてます あ、ちなみに画像はラリオス(笑) 電球をLEDに交換しているので、当然ハイフラ防止抵抗なるものをつけています 有名なとこのヤツです コレのイイところは 抵抗1つで前後のLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月23日 13:11 T☆Jickeyさん
  • 【ヘッドライトを研く!】

    【BEFORE】 今日まで内側の曇りだと思い込んでいた、お見せするのが恥ずかしい状態。 ボンネットに付着していた鳥糞をウェットシートで拭いていた時に何気にヘッドライトも拭いてみたところ、曇りが消えるではないか! 「外側なの?」気付くのが遅すぎ。 近くで見るとこんな状態! 多様なデザインに対応 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月11日 17:00 kraftwerk140さん
  • フォグランプ球交換♪

    先日、前の車に写る様子で球切れを発見。 予備の球もあるけれど、事前にネットで頼んでおいた黄色の球が有るので交換。 これはハロゲン白に黄色レンズ。 右だけハロゲン黄色球に変えたけど、さして変わらない・・・・・ とりあえず左右とも黄色球に交換。 レンズカットのおかげで結構左右を広く照らします♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 20:56 あゆおさん
  • デイライト補修加工

    デイライトの球切れ 左 右 補修技術がないのでLEDテープを貼って簡易的に直そうと。 先ずはバラし。 LED基盤を外してメッキカバーの上からカットしたLEDテープを貼る LEDテープの白ベース部が目立つのでアルミテープを貼ってそれっぽく(笑) 組み立て。それなりに見えるでしょ?(笑)接近禁止(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 00:07 タカメイシさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)