スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 光軸調整

    家族四人で夜の高速を走るとロービームでは照射範囲が手前過ぎて運転し辛く思ってました。 うちのはGですが、セットオプションを選択したのでHIDランプと共にオートレベライザーが付いているので、手元で光軸を変更出来ません。 後輪にセンサーがあるだけのオートレベライザーなので4人の総重量が重い我家では余分 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年5月28日 19:19 ヒロミさん
  • デイライト位置微調整

    以前取り付けたグリル埋め込みデイライト。 取り付け位置に若干不満が残っていたので直しました。 調整前 若干上向き 埋め込み具合も不足… 調整後 若干下向きに 少し奥に引っ込みました 以前取り付けた際、うっかり回路にバンパー取り外し用のカプラーを組み忘れていました。 エーモンの(2891)防水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 13:06 ルウコさん
  • 光軸とサイドスリップ調整

    リフトアップ後 、アリーナにて サイドスリップ調整と オートレベリングのリセットと光軸調整をいっしょにしてもらいました この時期 季節がら、タイヤ屋系ではことごとく断られたもので・・・^_^; 工賃は サイドスリップ調整は、税抜き2000円でした 平日休みが取れず、テスター屋さんに行けなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月5日 23:59 ひげぼうず。さん
  • 純正フォグランプの照射光調整の仕方

    ご注意! この作業は、夜間でないと出来ません‼️ (照射光を壁に当てて調節する為) 最初に作業場所の確保です 白い壁に約5メートル離して駐車します (公道では危険ですので、決して行わないでくださいね😅) ※傾斜のない、平らな場所を選んでください まず・・・ 運転席側から説明します ハンド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年10月30日 00:18 O_OV MR31S !さん
  • LEDフォグ 比較編

    LEDフォグの拡散具合を見るためライトの点検を行います まずはLoのみ 今のプロジェクターって眩しいからかLoビームはかなり直線的にカットされてるんですね Lo+Hi Hiビームは真ん中付近がより高い位置まで照らされ,光度も上がります お次はLo+Fog Loの照射位置に加えカットラインの下と上も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月10日 02:13 べこ▲レガさん
  • 光軸調整

    ダウンサスを 取り付けたため オートレベリング機構が作動し ヘッドライトの光軸が下がってしまいました(>_<) レベリングの再セットアップを 試みたのですが・・・ サービスコネクターの場所が どうしても見つからず・・・(:_;) ってことで オートレベリングの本体の位置を 調整することにf ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月3日 16:38 わーにぃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)