スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • ミラー型ドライブレコーダーなんだけどね。

    今日のお題はドライブレコーダー。 いきなり完成図。w ただ、リヤカメラ付なので配線取り回しと、当然ながら配線隠し。 さらに今回は本格的なイヂリ1回目なので、今後のことを見据えてACC電源とアースを取っていきますよ。 作業風景はなるべく細かく丁寧にUPするので3部作位の大作になりますがご了承のほ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月4日 03:41 賞味期限はキャップに記載さん
  • ミラー型ドライブレコーダーなんだけどね。その2

    テールゲートのアンダーカバー?を外したところからコンティーニュー。 バックギアに入れたら通電するとこ。 それはバックランプの配線。 なので、ランプのASSYを外してみた図。 ちなみに中央はLEDの配線なので、ねじって外してもまたカプラーがあるのでめんどくさいです。(なので外さずにそのままぶら下げ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年11月4日 04:58 賞味期限はキャップに記載さん
  • PORMIDO PR993取り付け

    カローラツーリングで取り付けた電子ミラーが家族に好評だったので、ハスラーにも取り付けすることにしました♪ サイズは一回り小さいもの(9.88インチ)にしました。 まずは助手席側のAピラーを外します。 Aピラーを外すには、ドアを開けてゴムモールを外して、ピラーに手をかけて内側に力をかけながらピラーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月23日 19:03 air2001さん
  • ルームランプをLED化

    マスターピースのLEDルームランプ。 独特な配列・・・。 こんな光り方。 これを選ぶ決め手になった配列。 昼間のような明るさ^^ リアも眩しい! 明るすぎて、ちょっと恥ずかしいかも・・・^^;

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月28日 19:03 せんどらさん
  • 86/BRZ 用のフレームレスミラーに交換

    フレームレスミラーと マウントベースは スバルで購入。 加工用に中古のミラーを オクで購入。 サイドミラーに合わせるため、 ブルーフィルムも購入。 フィルムを貼ってブルーミラー化。 サイドミラーが純正オプションの ハイドロフィリックでブルーなので、 見え方に差が有ってなんとか したかったの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月5日 22:30 きぶんさん
  • ミラータイプ前後ドラレコ

    ブログにもアップしましたが、備忘録として整備手帳にもアップしておきます。 JUNSUN H15 というモデルになります。 電源はヒューズボックスからとります。 マイナスはボディにアースします。 ここからバックゲートから車内にバックカメラの配線を引き込みます。 *針金使用 駐車ガイド表示の為、バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月22日 21:38 しまちうさん
  • ソリオ用ルームミラー流用してみた

    普段嫁が乗っててたまに自分が運転する時、ルームミラーを調整するのが面倒くさい。 身長差あるのでかなりミラーを上げることになります😅 そこで思いついたのが防眩付きミラーへの交換! 時間調整式ワイパースイッチでもお世話になったソリオの物を流用してみようと思います😁 見た感じ、取り付け台座とか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月19日 22:53 たなっきーさん
  • たっぷり透ける程♡良く見えちゃう🍅  かも

    標準の約倍サイズのワイドルームミラー 左のちょこんと■はETCの ディスチャージヘッドランプ ☆既登録分の幾つかの画像再アップ&コメント追加済

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月15日 18:27 《 風の雫 》さん
  • バックカメラ(ドライブレコーダー)取り付け

    前車のワゴンRに付けていた「ドライブレコーダー 前後カメラ バックカメラ ミラー型 ミラーモニター 4.3インチ 1080P 500万画素 Full HD 170°広視野角 常時録画 高速起動」という商品が手元に残っていました。 Amazonで3,000円程度の物ですが、リバース対応のリアカメラが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月23日 17:31 ニノミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)