スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 右足用フットレスト作成☆

    私は普段、AT車は左足ブレーキで運転していますが、信号待ちなどでは足の置き場が窮屈で黄色の○部分によく足を置いてしまいます。 納車早々カーペットが毛羽立ってきたので、フットレストを作成して対応することにします☆ 画像はディーラーに置いてあった試乗車です。 家に置いてあったホンダ純正のブレーキペダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:54 た~つぁんさん
  • サイドブレーキペダル

    ニトリの塩、コショウの瓶のキャップです。 コショウでPです。前の車からの使い回しです!サイズはピッタリですよ!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年3月1日 15:58 クゥ?さん
  • 自作ペダルカバー完成

    譲ってもらった3ミリ縞板を加工、曲がるかなと不安でした が・・・案の定 簡単には曲がらず万力に挟んで大ハンマーで ぶっ叩きなんとか曲げました。 切断にはサンダー、木工用ジグソーを試しましたが切り口が汚く 最終的に鉄のこで^^ アクセルペダルはプラスチックなんで穴あけは容易です 問題はあまり余分なス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月30日 15:11 マック844さん
  • フットライト

    色々悩んだ結果やっぱりエーモンのLEDはしっかりしてると思う⭐︎ 足回りが少し派手になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月13日 21:07 まぁぼぉさん
  • フットレストバー自作 完成品

    先日、試作品をUPしたフットレストバーが完成しました。 固定ステーを付けてない状態で試しに設置してみたところ、意外とズレないのでしばらくそのまま使っていました。 ベースとなった試作品の骨格に、アルミ板を『漢のロマン』リベット留めしています。 置いただけなのにズレないのは、どうやら裏に飛び出ている ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年11月15日 21:50 ルウコさん
  • フットレストバー自作 試作品

    以前、雑誌で紹介されていたのを見てずっと気になっていた、NEOPLOTより発売されているフットレストバー。 バックステップがヒントとなっている、バイク乗りの方ならば、きっとビビッとくる作りとデザインです。 (サンプル画像は拾い物です) ラインナップは主に走りが売りの車種設定で、ハスラー用は設定が ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年11月7日 21:47 ルウコさん
  • ペダル流用加工取り付け パーキングブレーキ篇

    フットパーキングブレーキのペダルパッドを、スバル純正スポーツパッドの流用加工にて交換取り付けしました。 エクシーガ乗りの皆さんの間では定番化しているメニューのようでした。 付けるパッドは、ノーマルのゴムパッドに比べてかなり大きいです。 私が拝見した方々の整備手帳では、ノーマルゴムパッドに接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月21日 12:25 ルウコさん
  • ペダル流用加工取り付け ブレーキ篇

    ブレーキペダルパッドはR2で使用していた物を使いました。 ハスラーの純正パッドよりひとまわり大きいので、車両側に拡大ステーを取り付ける手法をとります。 ステーはたまたま手元に手頃な物があったのでそれを使います。 ハスラー純正のゴムパッドを外すと、車両側ペダルには2ヵ所穴が開いているので、それを利用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 22:39 ルウコさん
  • ペダル流用加工取り付け アクセル篇

    前車R2で使用していた足元のパーツ3点。 流用できないかと思い構想を練り始め、必要なパーツが集まった所で作業開始です。 まずはアクセルペダル。 本体側を加工するので、失敗して走れなくなる可能性を考慮し、某オクにて中古のアクセルペダルを購入。 車両からの取り外し手順は ①カプラーを抜く ②ナット2個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 21:50 ルウコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)