スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターホース交換 1

    先日、ハスラーのラジエターキャップを交換しましたが、ホースも交換することに・・・。 ホース自体、劣化などないし、何の問題もないのですが、思い切ってやってみました。外した純正ホースは、予備に置いておきます・・・。 ハスラーはイン側、アウト側に1本ずつあります。 コレがアウト側、ラジエターの下部に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月31日 19:45 せんどらさん
  • ベルト リコール

    走行中にブレーキを踏むとベルトが鳴くので、これが噂のリコール案件か?とネットで調べると当方のハスラーが該当していました、早速スズキ自販千葉に連絡、無償で交換になりました。当方のハスラーは7万キロオーバーなのにベルト新品とは! 何だか得したような気分、態様して頂いたスズキ千葉ニュータウン店は広くて綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 17:56 x19さん
  • これが トラストか~

    我が家に届いた商品。 他人様の商品。 何かが違う。 ワシのはナットが無ーーーい!! ま、このパーツリストだと間違えるだろうなーなんて思ってたら、トラストは前科者だった。 同じように ナットが足りない人が居ましたよ。 これが トラストなんだね。 手持ちのナットで取り付けました。 でもね、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 00:11 よってけ亭さん
  • ラジエーターファンモーター交換

    事の始まりは林道走っているときにエアコンの効きが悪くなり ふと、追加メーターを見ると水温が100℃ over! 走り出したら水温は下がりエアコンも効くのでエアコンガスが少なくなっているのかと思っていたが 帰宅途中、ファンが回らない事に気付く ラジエーター30A のヒューズがとんでいました。 新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月19日 13:56 KIYOパパさん
  • 久々のトツゲキ!

    ジムニーにも取付けていた「トツゲキラジエターキャップ」 JA11,JA12,JA22,JA71用 ハスラーにも付けてみた。 純正・・・ 比較写真・・ ハスラーはAタイプ。 こんな形状をしてます。 一応、JA11,JA12,JA22,JA71用となってます。 問題なく装着。 またまた、赤が増え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 12:14 せんどらさん
  • ガトリングディスチャージャー作成、取付

    ホースクランプを使って、静電気対策用ガトリングディスチャージャーを作成します。 100均で購入したアルミワイヤー0.2mm 約7cmに切断。 ひたすら切り続けます💦 ホースクランプを必要な長さに切断。 取付けるパイプやホースの円周+4〜5cm 一方に締め付け金具を装着。 切断したアルミワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月26日 22:54 うずら76さん
  • 静電気対策ラジエターキャップ編

    静電気対策としてラジエターキャップ交換です。 またもやハスラー@スズライトさんの記事から導入です。 このラジエターキャップは導電性があるとの事で、アルミテープで放電対策。 この結果もたつきがなくなり、さらに力強くなった様な… プラシーボ効果ではないと思いたい😅 静電気対策は付けるのも外すのも簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月20日 16:31 うずら76さん
  • ウォーターポンプベルト交換

    ウォーターポンプベルト交換実施 走行距離 10,4200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 09:38 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • ウォーターポンプ交換

    12ヶ月点検でウォーターポンプからにじみがあると言われたので交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月16日 17:34 3Lおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)