スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエター コアガード

    やっと時間が取れたので、お決まり定番ですがコアガードを取り付けます。 まずはバンパー外しですが、先輩がたの整備を参考にさせていただいて、無事に外せました。 外したついでに次回にそなえて外気温センサーの移設もしておきます。 今回はホームセンターで購入した、アルミネットを使用します。 塗装しよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月19日 16:45 あかくろくんさん
  • コアガード取付!・・・\(≧∀≦)/

    皆さんがやってる、コアガード取付! 今日は、ボート釣り大会の予定でしたが来週に延期になりましたのでネットで注文してあったアルミメッシュネットを取付しました。 フロントバンパーASSY をガバッと外して・・・(-◎ω◎-) 考え中 バンパーに取り付けしようと思いましたが、直接ラジエターコアに取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月13日 12:20 田舎のオジさん
  • ラジエターキャップ交換

    これまで通り、この整備手帳は、DIY初心者のDIY初心者によるDIY初心者の為です。 まずは、パーツレビューでアップしきれなかったパーツの詳細写真。 裏面。 交換作業は、エンジン・冷却液が冷えた状態で行います。 半日ぐらいエンジンを止めていればOKでしょう。 ボンネットを開けて、ラジエターキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月30日 14:37 BZ19880921さん
  • レッドライン ウォーターウエッター

    軽自動車のラジエターは小さいので真夏の渋滞対策と暖気運転の時間短縮を期待してレッドライン ウォーターウエッターを添加しました。オーバーヒートする事は無いと思いますがエンジンを掛けてから水温が適温になる時間が早くなれば空燃比の濃い時間が短くなり燃費にも良いと思います。 ラジエターのドレンからクーラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月18日 15:50 hiro@1964さん
  • エアコンの冷媒管の保温材取り付け

    既存の状態のエンジンルームです。 納車前からみんカラの諸先輩の整備手帳を拝見して取り付けを計画していました。 先日 時間と部材が用意出来たので少しずつ取り付けを開始しました。 手前の白い部材は水道管なに使用する保温材です。 仕事で使用して余った物を拝借しました。 16mm用でしたので4分の1ほど直 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2014年11月23日 16:41 ひなパパ0511☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)