スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • アイドリングストップキャンセルユニット取付

    夏の暑い中渋滞時快適装備にする為の品物w 最近のいらない装備ト〇タ ヤ〇スなど付いてない品物(燃費は大切ですよ) 手で引っ張ったら簡単に外れます ここも手で引っ張ったら外れます 右の上の段アイドリングストップとその横の(パーキングセンサースイッチ)コネクタを外します エレクトロタップを付け易くする ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月9日 17:47 2代目まっくんさん
  • レーダー探知機取り付け (Yupiteru A360α)動画あり

    レーダー探知機 (Yupiteru A360α) を取り付ける ※LS310, GS203, Z110Lと同型 Aピラーの内張りを外して OBD2接続ケーブルを通して ※実際にはフロントウィンドウ側から引き出し OBD2コネクタを接続して 本体を取り付け。 待受画面は、ブースト、タコメーター、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月28日 02:13 ipomさん
  • アナログ タコメーター取り付け

    メーター下部に液晶表示タコメーターがついてるけど、なんだか味気ないし、全然見えない〜〜 やっぱりタコメーターは、針が動くアナログのほうがカッコイイよね〜〜と大賢者ママンに同意を求めるも???な感じ。〜〜  偉い人にはわからんのですよっ! ということでポチッと購入。 届いた箱に入っていたのは、メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月12日 16:25 勇者 パパンさん
  • タコメータの取付け動画あり

    yahooショッピングで購入 安い分、あまり大きな期待はしていない。 CDデッキのオーディオ配線から。 ACC・・・水色・・・タコ赤 GND・・・黒色・・・タコ黒 イルミ・・・赤色・・・タコ橙 これらを途中ケーブルをカッターで裂いて絡げてはんだ付け。 この後、絶縁テープで保護しました。 ハスラー先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月14日 20:25 ラーメンぱぱさん
  • ドアロックアダプター TE404同等品取り付け

    こないだ取り付けたエンジンスターターにオプションのドアロックアダプターを取り付けようと思ったのですが。TE404は高い! お店で買うと6000円、アマゾンでも4500円くらいします。 ということで、ヤフオクで見つけた同等品(送料込2200円)を購入。 人柱になってみることにしました。 先に接続コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月5日 18:04 みすみすみすさん
  • ハスラー OB-LINK導入

    結構前に入手し使いみちがなかったが、ハスラーに乗り換え、OB-LINKの存在を思い出し、導入しました。 と、言うことでステアリング下の空きスペースに貼り付け。 正面観 いろいろ表示できますが、カスタマイズして水温とタコメーターにしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 00:57 evo_yonさん
  • 初めてのGPSレーダー

    ゾーン30エリアなどでの移動オービス取り締まりが怖くて、初めてGPSレーダーを買いました。 接続はOBD12-MⅢを使用しました。これで単眼式スピードメーターのハスラーにタコメーターが表示できるようになります。 取付完了後、待ち受け画面にタコメーター、ブースト計、水温系を表示するように設定して、少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 21:43 Kate‐Lafさん
  • タコメーター 装着 その2

    昨日の続きメーターカウルも乾燥したので次に配線していきます(^○^) メーターから黒の集合線から4本でてるので 赤→バッテリー(常時電源) 白→ACC イグニッション オレンジ→イルミ 黒→アース にそれぞれオーディオ裏から配線して接続 メーターからの白線をエンジンルーム助手席側のECUから取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月16日 20:21 ※HIRO樹※さん
  • タコメーター 装着 その1

    まずメーターカウルの位置決め(^-^) ピラーを外す前に大体の位置を決めて黒ペンで印を付けておきました メーターカウルの取付なんですが付属のネジは先端が尖ったビスだったのでこれは使わずに ピラーに付けた印に5mmの穴をあけてハンドナッターでナットリベットを打ち3mmのボルトで固定することにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 22:31 ※HIRO樹※さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)