スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 時間調整間欠ワイパースイッチ 37310-74P20 スズキ純正部品

    こいつに交換します! 先ずステアリング下の+ネジを外します。 次にワイパーレバーのネジ1個外すのでステアリングを左に切ります。 カバーを外し黄色○を押すと左にワイパーレバーが外れます。 これで配線のコネクターを外せば 出来上がり♪ 先代ハスラーよりも交換が簡単になりましたよ!(^_^)

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2020年4月10日 10:56 MODENAさん
  • 昭和生まれにゃ、フォグ=イエローってか?!

    ※ 画像は、販売店様の物を使用させて頂きました。 さてさて、納車から約2年半が過ぎた我が家のハス太くん。 ある日突然、左側のフォグがご臨終してまいました😭 そこで慌てて、フォグランプを購入。 今回はREIZ さんのフォグにしました(爆光ではありませんが💦)。 届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 21:00 SGT.みっちゃん♪さん
  • ドライブレコーダー取り付け!(コムテックZDR 025)

    本日はコムテックのドライブレコーダー ZDR 025 を取り付けていきたいと思います。 ドラレコ取り付けるのも4台目ですが、今まではアマゾンで3,000円以下の激安品しか使ったことなかったので、お手並み拝見といったところです。 写真はセット内容。本体の質感の高さはもちろん、使ってる配線材の品質 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 0
    2020年7月16日 21:04 GarageNOVさん
  • またまた追加しました^_^

    イカリング付きのフォグランプに交換しました^_^ お約束のバンパー外しです。 取り付け時に新しいフォグランプを落として、ガラス製のレンズが割れました。 しかしながら、純正フォグランプから部品採りして、復活出来ました。 純正品は、強化プラスチックでしたが、サイズが同じでよかったです。 思ったよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 19:35 b_bshuichiさん
  • MR92S 新型ハスラー ドラレコ取り付け

    電源は 先日 フットランプ取り付け時 ヒューズから取り出し二股にしてシガーソケット付けていたのでそれにつなぎます。 Aピラーはこの位置にレバー差し込んで上のクリップが外れます 次に2つめのフックがこの奥にあるので ここをバキってすると 外れます クリップは2つです グローブボックスも外して 100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 09:54 かめちゃーんさん
  • ドライブレコーダー リアカメラ取付

    AQPドライブレコーダーX1を今度こそ取付けます。AmazonからL型変換コネクタが届いているので、朝病院へ行く前にサクッと取付ました。割に起動音が賑やかです。 昼からはじっくりとリアカメラの取付け方法を考えます。 使う材料として取り外したYupiteruのDRY-min1を並べてみます。 DRY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 18:02 ヒロミさん
  • 電装品電源取り出し

    シガーレットから電装品の電源を取っていましたが、配線が表に出て気になるので目立たないように取り出し箇所を変更しました。 当初はシガーレットへの配線に裏で分岐させつなぐ予定で作業を始めましたが、状態を見て途中から変更します。 ハンドル下のカバーを外しますが、クリップの配置は2枚目の通りです。下の方は ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2017年12月3日 16:33 サウさん
  • KENWOOD製 前後ドライブレコーダー取付!

    前後ドラレコの取付でのご入庫です。 今回取り付けるのは・・・ Kenwood製 DRV-MR745 です! 取付はこちらの位置へ! 視界をバッチリ確保!! リアはこの位置へ! しっかり後方を映してくれます♪ こちらのハスラーに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 12:27 ドライブマーケットさん
  • ステルス化

    以前hideさんのハスラーを見せてもらった時に教えて頂き、これは絶対します‼と宣言してました(^^) こちらは交換前。 後々にすると面倒になってやらないのでリヤも一緒に交換しました。 こちらも交換前。 フロント交換後。 お手頃価格でいい感じになったと思います。 hideさんに感謝です(^^) リヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月10日 19:30 黒ハシュさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)