スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDフットライト交換

    1年ほど前から助手席側のフットライトが寿命で点灯しなくなり運転席側も光量が落ちてきていたので新しくこちらのLEDフットライトを購入しました。 Amazonで2900円程でした。 こちらは付属のリモコンでも操作できますが、Bluetoothを使って携帯でも自由に操作できるのでとても便利です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 22:11 おっくん♪さん
  • レーザー&レーダー探知機取付け(ハスラー:2023)

    ユピテル製のレーザー&レーダー探知機を取付けました。 モデルは「Yupiteru A390a」。 Amazon(WEB)限定の2023年モデルです。 電源取出しも合わせて車両情報の取出し可能な OBD2接続アダプター OBD12-MIII を車両側のOBD2コネクタ部に接続する事で、配線も簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月2日 12:27 Tiguassyさん
  • CEPオートライトキット【準備編】

    購入したハスラーGにはオートライト機能が装備されていなかった。 MR41Sは純正部品で後付けオートライト化が可能だが2万と高価。CEPのオートライトキットなら車速連動型で6.5千円と安価だったのでこちらを楽天市場で購入。 翌日には届いた。速いね。 カイフウの儀。 H4バルブ用インテリジェントオート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 20:16 親方2@千葉さん
  • 【後席に電源を供給せよ】②

    後席でも快適にスマホの充電が出来るように何とかする。パーツ箱の中から配線をぶった切ったこちらを発掘。 新品を何故ぶった切ったのかは今となっては不明。適当なプラグと手持ちの配線をはんだ付けして復活させる。 ケーブルの長さが約60㎝程短くなりましたが多分、大丈夫。 いつもの見切り発車でクルマへ移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月23日 13:30 kraftwerk140さん
  • ACC電源のフューズ交換(2回目)

    アクセサリーソケットに電圧計しか付けてないのに、気付いたら表示していない。 電圧計の中のガラスフューズ交換したが直らない。 ラゲッジスペースのアクセサリーソケットに刺しても表示しないので車体のフューズ交換を行う事とした。 グローブボックス外してフューズBOXの青いフューズ(コード・筒フューズ付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 06:14 tsu.yoshiさん
  • バックランプ交換

    作業前に念のためマスキングテープで養生しました。 矢印の位置に六角ボルトがあるのでソケットレンチ10mmで外します。(片側2本) テールランプ本体を両手でしっかりと持ち、後ろに引っ張ると外れます。 新しいLEDを差し込みました。 逆の手順でテールランプ本体をボディにはめ込んで、ボルトを閉めたら完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 15:56 ヴェドさん
  • ナンバー灯カバークリア化

    皆さんお決まりのカスタムです。 フィールダーは字光式ナンバーだったので、先ほどまでこのカスタムは知りませんでした。 素手で外そうとしましたが硬く無理でした。 結局、マイナスドライバーの先にマスキングテープを巻き、カバーの出っ張り(写真の矢印)にドライバーを当てて半時計周りに回すと外れます。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 15:40 ヴェドさん
  • フットランプ取り付け

    今回付けるフットランプ。 シガーソケットに指すだけで点灯、エンジンオフでゆっくり消える残光機能付き。 青、水色(青+白)、白の3色に切り替えれるスイッチ付き。 ハスラーにはコレをベースに、ドア連動+イルミ連動にしていきます。 実装する為には5極リレーが必要です。 エーモンは高いのでAmazonで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 15:14 ヴェドさん
  • バックランプ交換

    片側球切れ 交換します。 テールレンズの10mmボルトを外し、手前に引っ張る。 バックランプのソケットを抜く。 球を交換して、逆順に取付。 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 22:59 うずら76さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)