スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグランブLEDバルブ入れ替え

    2年5ヶ月使用したピカキュウが暗くなり始めたので噂のHID屋のQシリーズ13900lmへ この後後悔する事になるとは… ケーブルは短い ファン部分はこんな感じ 中華製?って見れるレペル ファンはうるさかった。。 ピカキュウは音しないからびっくり! LEDチップの大きさが違う 前にしか配向しなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 00:50 五郎&麦とさくらサメきちもい ...さん
  • アイストキャンセラー(MR31S)取り付け

    MR31Sのハスラー に乗ってますが、交差点でアイドリングストップのタイミングとアクセルオンのタイミングが見事に合い、「ガリっ」という、ギア?クラッチ?が絡み合わない音に合い、アイドリングストップをオフにさせる機会が増えました。  発進時のもたつきなど、そういう事態が、一般的に起こるのか調べてみた ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年10月9日 14:14 おしりたんていさん
  • ルームランプとナンバー灯LED化

    先日妻から電話があり、エンジンが掛からないと。 営業さんが駆けつけてジャンプスターターで一発始動。大感謝です。 1日おきに子供の送迎で短距離走行しかしておらず、この先も不安なのでとりあえずLED化します。 いじるな!と言っていた妻も、さすがに何も言わなかったです(笑)。 前側はこんな感じで内装は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 16:42 グルミット@横浜さん
  • ドライブレコーダー取付(ZDR035)

    純正で良いものがあればディーラーで付けてもらおうかと思っていたドライブレコーダーでしたが、大した性能でもない割に高かったので自分で取り付けることにしました 今回選んだのはCOMTECのZDR035です 2年前に出た型落ちの製品で後継機も出ていますが、まだ売られています 旧製品ではありますが、レビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月19日 20:34 疾風/Mさん
  • ホーン交換

    バンパーを外したのでホーンも併せて交換です 今回選んだのはミツバのスリムスパイラル2 ホームページで視聴して決めました ただハスラーに取り付けるならアルファ2の方がスペース的に楽かもしれません 製品は薄いですが一回り大きいので取り付け場所には配慮が必要です 純正のホーンは1個しか付いていません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月18日 21:06 疾風/Mさん
  • 【ハスラー専用】シガーソケット

    車種専用設計のシガーソケットを仕入れたので設置します。カーメイト製。 シガーソケットとUSB差込口がそれぞれ2個ついてます。 裏側はこうなってます。白い長方形に見えるのは両面テープです。 5×20ミリ10Aのヒューズ内蔵です。両面テープで固定してしまうと交換する時にパワーがいりますね。 取り付け前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月18日 19:44 4625さん
  • USBポート取り付けてみた

    AliExpressで購入した部品が届いたんで、さくっと取り付けてみました。 https://s.click.aliexpress.com/e/_Dcuf0Ir 右端の少し大きなところへ取り付け。 サイズは33×23mm、トヨタサイズってのがぴったりフィット。 40×22mmという大きめのもある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月20日 18:42 あちぇさん
  • GTK ナノテクイオンヒューズ

    電導効率アップするとの評判のあるGTK ナノテクイオンヒューズを既設ヒューズと交換しました。 交換箇所: ・室内ヒューズ:ブロワーファン(25A) ・室内ヒューズ:BCM(10A) ・室内ヒューズ:CVT(15A) ・リレーボックス1:コンプレッサー(10A) ・リレーボックス1:サブバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月20日 12:09 たかまえちゃんさん
  • シフトインジケータの電球交換

    ある日、夜運転しようとした時に違和感があり、シフトのインジケータの電球が切れてることに気づいた。いつから……? というわけで、結構バラさないといけないみたいで、且つ、電球変えるのに何個も入ってるのを買うのもアレなので、いつものお店に持って行くことに。 ということで無事交換完了。意識してなかったけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 14:42 飛雪花ヒウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)