スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バンパー外してホーン交換したでござるよの巻

    ナンバー外してその奥に隠しボルトありけり。外すこといとをかし 左右フェンダー内の大小のピンも抜くといとあはれ カバー捲って先にフォグのカプラー外しておくと吉 バンパー下面の矢印の ピン2箇所外します。 赤矢印のボルトと青矢印のピン抜くこと あとは爪で引っかかってるだけ。 左右の爪を引っ掛かりを上手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月11日 21:58 偽グラファーさん
  • ワンセグアンテナ取り付け

    ナビ側ケーブル差し込みコネクタの壊れた既設は、このように上側に付いてました。 新しいセットは、ケーブル敷設長も短く設置できるので、左側に設置、テレビも無事映りました。 サイドピラー外しは、特に難しくもなく素手で出来るので掲載してません。 余ったケーブルは、グローブボックスが閉まるのに邪魔にならない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 17:49 にしまあさん
  • ハイマウントストップランプ交換

    ハイマウントストップランプをクリアタイプに交換。 クリアタイプの装着車を見た事が無かったのでイメージが付かず購入を少し迷いました。 交換後のボディ嵌めこみ前の点灯確認です。 クリアタイプはケース全体的に発光色が滲み出ていてます。 取り付け完了です。 ボディカラーのガンメタがクリアレンズ透 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 20:49 tsu.yoshiさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    あらかじめアマゾンで入手しておいたコイツを取り付けます。 電源はシガーソケットの裏にギボシ端子を追加して分岐。 この辺の素材は前車から使いまわしです。 ドラレコのシガープラグと追加したシガーソケットは抜け止めにテフロンタイで縛ってグローブボックス裏でその辺のコードに固定 配線通しをする前に本体に仮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 16:48 blueドラゴンさん
  • ドラレコ リアカメラ移設

    アルミでステーを作成、黒いラッカーで塗装して追加しました。 ちょっとだけ下がりました。 あまり下げると、荷物積載時に邪魔になります。 窓ガラスまでは遥か及ばない。 後方視認距離も殆ど変わらず、約12m。残念。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 13:59 おーたん56さん
  • ナビGPSフロントガラスの上に移動

    フロントガラスをコートテクトに交換してからナビの誘導がなかなか始まらなくなった為 ショップに聞いたら電波を遮断してしまうガラス見たいでディーラーにナビのGPS のある場所を確認し、ショップさんに場所を伝え メーターの上辺りにあるらしく ショップにフロントガラス上まで伸ばしてもらい この黒い点々の位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 18:45 warunekoさん
  • ドラレコ装着

    カマ掘られた経験から今回は正規で新品にすることにした。暗くなってから作業のしたので写真は無いが、前後のケーブルの向きを間違えたらしくリアが映らないので明日やり直し…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 22:30 わかつきさんさん
  • アイドリングストップキャンセラーを取り付けたでござるの巻

    ドライバー要らず。パネル外しも使わない。 5分で終わるよマジで。 まずはパネルを力で解決 スイッチの部分も力で解決 2個のカプラーを外す。爪は押しながら抜くのですよ奥様。 馬鹿でもわかるように色分けされてるのでそれ通りにハメる。ケーブル噛まないように押し込んだらあとはパネル類を逆順にハメればオケ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 00:16 偽グラファーさん
  • PIAAヘッド&テールライト融雪ヒーター取付1

    今回の融雪ヒーターですが取説にヒーター部分は毎年交換する事をオススメします的なメッセージが書いてました。 ヘッドライトに直接貼り付けるので時間経過とともに劣化し紫外線でボロボロになって剥がせなくなるのを想定した警告だと思うのですが… 必ず交換が必要な部品であると考えると、簡単取付・簡単取外を考慮し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 17:41 cafe42さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)