スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ヘッドアップディスプレイを取り付ける!

    パーツレビューに書いたヘッドアップディスプレイを取り付けました! お盆休みの時に取り付けてました😓 取り付け前。 運転席、メーターの前方にセルスターのレー探をOBDⅡ接続で、電源と車の情報を確認していました。OBDⅡはガソリンタンクカバーのレバーの下?奥?にあります。 まだボード状がスッキリして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 22:16 まっくのぱぱさん
  • 電圧&温度計 取付

    Amazonで発見したシガーソケットに挿す電圧計🔍デザインが無骨でレーシー、カッコいいですね。 レビューでは、ほとんど誤差なしとのこと。 最近サフウーファーや外付けアンプを追加し、 消費電力増大。特にアイスト中のバッテリー負荷が気になります。 本品で電圧降下の管理を行います。 取付3秒🕑 フタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月2日 19:00 はいさい@沖縄さん
  • タコメーター追加( ´ ▽ ` )

    メーターはこちら RGBフットライトと一緒に施工。 運転席周りの内装をはがしたため、ついでにインストール! OBD2に差すだけの簡単配線です! ダッシュボードの隙間から配線を通し、ユニットを隠して完成!! 両面テープとマスキングテープで笑 OBD2 取り付けはこんな感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月19日 21:02 ちーむぶるーさん
  • 【メーターで遊ぶ】実験 ①

    【追記】 作業中に感じていた違和感、それは私のハスラーとは警告灯の位置が異なるということ。それも踏まえての「実験」ですのでお手柔らかに。 このメーターはH29年式・MR41S(CVT)より取外したものです。 【メーター品番】 34101-65PD0 / 157570-8592 私のハスラーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月13日 21:00 kraftwerk140さん
  • タコメーター PIVOT DPT 取り付け 1/4 準備編

    これまで通り、この整備手帳は、DIY初心者のDIY初心者によるDIY初心者の為です。 みんカラのパーツレビュー、整備手帳をほぼ毎日覗いているんですが、 タコメーターをエアコンの吹き出し口に装着しているのを見て、これなら自分でも出来そうだと思い、やってみましたが、予想以上に時間、経費がかかり、結構 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月10日 16:14 BZ19880921さん
  • pivotのOBD接続タイプ

    気分盛り上げように。 ただつけてびっくりしたのが、ブースト普通の加速でも0.5超えてくるのですね。 クルコンの高速道路の加速で1キロ超えます アルトだと通常加速0付近だったので。 オイル管理大事かもしれない。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月28日 00:29 ひで@ハスラーJスタイルIIさん
  • ラパンのタコメーター取り付け

    タコメーターの回転信号を取る際、コンピュータ配線をばらし、そこからしか取れないと今まで思っていた。 しかしPIVOTのCHRONOSTEPメーター取り付けの情報を見ると、ダイレクトイグニッションから取る方法が記載されていた。 こちらの方が簡単と思い、タコメーターの購入と取り付けをすることにした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月10日 23:16 imfさん
  • タコメーターやっと取り付けました

    前回、回転信号のコードを車内に引き込む段階で挫折しましたが今日は天気も良く気温はプラスだからできるかなーと試したら針金が通りました! 突然、作業開始です。 タコメータの位置を決めます。 運転時の視界にあまり入れたくないのと、配線を通すのが楽そうなので場所はここです。 ECUのコネクターから信号線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 22:21 気まぐれメンテさん
  • 無機質なメーターホルダーからファニーなものに

    メーター購入し、付属してきたよくあるメーターホルダー。 シンプルで良いけど、固定する足部分が何か無機質で寂しく感じる。 「遊びのハスラー」にはイメージが少し異なる気がしたため、変わったメーターホルダーに変更することを決意。 ホームセンターや100円ショップを俳諧。 とりあえず個人的に面白そうなもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 11:09 imfさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)