スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • アライメント調整してきました

    ショックももう馴染んでいる頃だと思いますので、アライメント調整してきました。 多少ですが、トーが狂っていたようで、調整、試乗してもらい終了。 気になる程でもなかったのですが、きちんと調整してもらうことで気分も良くなります。(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月16日 20:05 TETSU328さん
  • ステアリングセンター補正

    リフトアップした事でステアリングセンターがズレてしまっていた。 街乗り程度では許容範囲だったので放置していたが高速走ったら全くダメで調整する事にした。 フロントの赤矢印ロッドを回す事で調整可能、最初に調整ロッド左右の固定ボルトを緩める。オレンジ運転席側は逆ネジなので注意。 運転席側助手席側ともに下 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2024年1月2日 17:38 kurosiba fukuさん
  • ステアリングセンターの確認

    ステアリングのセンターがきちんと出ていないので、11月、ステアリングのロッドを大雑把に動かして、ステアリングのセンターを出そうと試みた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/271871/car/3295147/7576991/note.aspx しかし、結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 00:27 muchachoさん
  • トーイン

    11/23にステアリングのセンター出しを目的に1本目のロッドを動かした。 本日の走行では、右を向いていたハンドルが左を向くようになっていた。 つまり、ロッドを回し過ぎたのである。 そんなことになってしまったのなら、右タイヤを動かしてトーをインに向けてやろうではないか。 2本目のロッドを回そうと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月25日 18:15 muchachoさん
  • ステアリング センター出し

    サスペンションスプリング交換(わずかな車高の変化)後にステアリングのセンターがずれたので、一度修正し、だいたいまっすぐになったように思っていたが、後にサスペンションアームの1G締め付けを実施したので、車高やホイールベース(前後輪の位置)が微妙に変化して、またステアリングが曲がってしまった。 直進時 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:08 muchachoさん
  • タニグチさんとこのsolve ace60 微調整してみた件

    月曜日のお話 交換後1週間 走行60km程 で微調整 前後ラテラルも誤差0.5mm以下 でハンドルセンター出して サイドスリップ 拙者的にちょー理想的な微トーイン ほぼ完璧に仕上がりました ショックアブソーバーは メーカー推奨のフロント7 リア9も含めて色々試しましたが 今はフロント6 リア8です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 19:26 琥珀丸さん
  • 4輪アライメント

    いつもお世話になってる整備工場が、4輪アライメントテスターを新調。 ホイールに取り付けたターゲット(ミラー)をレーザーで読み取って表示する仕組みらしい。 車種別の設定値一覧を見たら、ちゃんとジムニーも有る。 ジムニーの4輪アライメント調整? 聞けば、結構需要は有るのだとか。 ジムニーのサスは前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月9日 19:59 のうてんき。さん
  • 4輪アライメント測定&調整

    R5.2.26 高速走行時、100キロ付近でブレーキを踏むと左右に波打ち挙動乱れる症状。 ブレーキング時左流れ車体もっていかれる…。 ブレーキフルード圧送交換、エア混入確認作業、前後ブレーキ分解、引きずり確認。 アライメント調整。タイヤバランスと新タイヤ交換。 すべての工程終えて試走したが 微かに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 16:03 はっこんさん
  • ステアリングロッド調整

    サスペンションスプリングを交換して車高が変化したら、直進時のステアリングホイールの位置が曲がった。 フェンダ端からの垂線とタイヤのサイドウォールの最外部との距離を測り、ラテラルロッドによるタイヤの位置決め状況を確認したところ、車高アップによる影響はみられなかった。 ノーマル車高を維持するスプリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月10日 01:47 muchachoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)