スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 2段シャックル(加工)

    中古の2段シャックルを組んでみたんですけどプレート同士の当たるところが潰れちゃってました。 どうなるかって言うと完全に折りたたまれちゃうんす。 両プレート共に点接触なんだよね。 そりゃ削れるし潰れますね。 なので面接触する様にオニギリ追加しました。 これなら一定の角度をキープしてくれる筈! カラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 22:57 shim89xjさん
  • SJ10にJA11の純正リーフ

    SJ10の逆ぞり純正フロントリーフをJA11純正リーフに交換。 はじめてのリーフ交換で、ジャッキポイントを決めるまで少しイメトレ時間が必要でしたが、油圧ジャッキとウマだけで問題なく作業することができました。 交換後試走したところ、感動レベルの乗り味に! 元々やや右下がりでしたが、リーフ交換しても右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 23:03 km_********さん
  • 前だけリーフ交換

    Uボルトも錆びて曲がっていたのでこの際だからsusに換えてしまいます。 柔くなりますが、材料構造的に耐荷重は十分あるので敢行! ブッシュも交換!(右) 芯のパイプはコメリで調達! ステンパイプかと思ったらステン巻きでしたw パイプカッターで切断。 バァーン! ボルトがキレイ! 逆反りは…気持ちマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 23:05 よこヤンさん
  • 前だけリーフ交換

    以前からフロントリーフの逆反りが気になっていたのですが、相方がヤフオクで安く手に入れたので交換。 まずはシャックル側。 で、ホーシング んで、フレーム側 取れた。 両方取ると当然ながらホーシング落ちます。 写真じゃわかりにくいですが左右ハブをジャッキで支えています。 こんなに違う⁉︎(^◇^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 22:52 よこヤンさん
  • クラッチ、ブレーキOH、ホース類交換 2

    前回、エンジンがあり作業性が悪かったので、クラッチ交換目的でエンジンを下ろしたついでにフレアナットレンチを使用してフロントマスターシリンダー下のブレーキホースを交換しました。クラッチ交換の後、リヤホースも交換しようと思いますが、その前に燃料ホースとラジエターホースの交換が必要なので、純正、社外品を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月5日 21:43 strike211さん
  • Uボルト交換

    Uボルトが曲がり過ぎてたので交換。 全部換えたかったけど…曲がってる3本しか買ってもらえませんでした(;_;) うちの奥様厳しいです(笑) ナット&ワッシャーももちろん新品です。 SJ10や30、40といった細いホーシングで薄いリーフだと、ノーマルのネジ山が足りません。 ワッシャー沢山やスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 23:36 サイドワインダーさん
  • センターアーム交換のちステダン装着

    たまに段差でハンドルがブルブルして止まらなくなるので、 ついにセンターアームの交換に踏み切りました。 アームを止めている12mmのボルトが錆びて固着してはずれません。インパクトでなんとか緩んだ、と思ったらゴムがちぎれて共回りして外れず、 結局、ボルトの頭としっぽをガスで切断し、タガネでたたいてスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 07:08 うちの車、北斗星です。さん
  • ショック流用交換

    10のモンローショックが抜けているのは知ってました・・・。 最近、エンジン調子良くなり今日の通勤にも使用しましたが、やはり乗り心地が・・・(乗り心地より機能性が) 家に転がっていたJB純正リアを流用しました。 上下のブッシュをモンローから抜き、純正と打ち替えします。 訳合ってアッパーカバーカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月28日 21:17 とん10さん
  • SJ10にJA11のノーマルリーフを組む。続き

     フロント側はJA11純正をそのまま組みます。 外した時と逆の手順で~、完成。  逆反ってません。で、車高は約1インチアップ。 リア側はリーフを組み換えます。  反りの強い右側用を2本使います。ヘルパーリーフを外して、フロント用の3番を組みます。 作業内容はフロント側と同じです。  で、完成。 S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月26日 19:05 ゆっぴさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)