スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • リアショック交換NEW

    交換前のリアショック(左側)、上部カバーがボロボロです 長野県大町市にあるモンスタースポーツ白馬店にて相談、本日交換してもらうことにしました。 交換作業時間は2時間ほどで終了。 ボルトもスムーズに外れたようです。 交換されたリアショック(XCLサスペンション)左側 右側リアショック 外されたショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 21:23 恋思さん
  • サスペンション交換NEW

    縁があって我が家の一員となったJB23-4。 引き取った時からアイドリング時に左後ろの振動が大きく、原因調査中です。 この子は新潟、岐阜の豪雪地域で育ったため、とにかく下回りはサビサビです。手が届く範囲はワイヤーブラシで錆落とし、錆転換剤で応急処置してます。 アイドリング時の振動なのでサスペンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:42 鯖寿司さん
  • 4XGリザーブタンク付ショックアブソーバー(参考にならない)マウント周りトヨタ化

    4XG付属のブッシュは大きすぎるのでどうにもならないと初期の取付で書きまして、シベリアンブッシングというメーカーのPartsNo.3023019091 1-03-618-4 を使っておりましたが、大きな劣化は見られないものの、細かな段差を拾いまくるので乗り心地を考えゴムブッシュにして見ようと品番を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 21:47 白猫kei 狸さん
  • 73810km アブソーバー コイル交換

    JB74 の足回りゲットできたので交換 リアは気になりませんが、フロントはさすがに突っ張り過ぎですね。 JB64用も安く購入出来たので、比較します。 7万キロも使用したアブソーバーの性能は物凄く劣化するものだと言う事を体感できました。ロールの収まりが格段に良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 18:52 jimjimnyさん
  • トレーリングアームブッシュ打替え

    先ずは作業前日のラスペネ塗布からスタートです。 リーディングアームにABSセンサーのハーネスとパーキングブレーキケーブルのブラケットがボルト留めされていますが、ABSの方のボルトがとにかく折れやすいので、念入りにラスペネを塗布します。 翌日の作業開始までに4回塗布しました! 作業当日 ラスペネを塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 16:38 マー君Ⅱさん
  • 4XGリザーブタンク付ショックアブソーバー(参考にならない)再取付

    以前の取付だとホースがスプリングと干渉するようでホースの薄皮削れ、スプリングの塗装の削れが。。。 ということでタンクの位置をどうにかしていく… 角パイプな鋼材切り出して加工 バチバチッとしてホースの逃げ作成 タンクの取付場所探し。 タンクはこんなふうに市販の50aパイプの吊り金具を加工して も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月14日 22:19 白猫kei 狸さん
  • ラテラルロッドエンド交換

    ブッシュ割れが気になっていて部品は用意していたが、ショックアブソーバーのボルト固着があったので、自分で交換ではなく車屋に依頼。案の定、一箇所ボルト固着してた\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/足が動く様になって乗り心地良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:10 カズヤーン(=゚ω゚)ノさん
  • 4XGリザーブタンク付ショックアブソーバー分解とオイル交換

    使用した工具とか 自作工具っぽいやつはなくてもオイル交換自体はやれるはず?(塩ビ管は必要かも) 一応自作工具の説明 ・フラットバーにいろいろついたやつ 左側についてるのはママチャリのボトムブラケットを外すために昔作ったやつw 右側は9枚目の画像の蓋を回すためのもの。 めちゃくちゃ固いかと思い作りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 15:40 白猫kei 狸さん
  • TGローレンジオフロードLROR-307487キャスターコレクトラディアスアーム取付

    津田レーシングさんだと大人の事情で輸入できないとのことで1年ほど前に同じものと思われるTG製を個人輸入しておりました。 1年寝かせた理由がこちら。 試すまでも無く当たるわけで… なんで買った?w 別件で足廻りを確認してみると.... ゴムホースの薄皮削れとる┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 21:50 白猫kei 狸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)