スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックアブソーバー交換チャレンジ!

    ショックアブソーバー交換チャレンジです。 今までDIYでの交換はしたことが無く不安な気持ちを抱えながら交換作業してみました。 みんカラやネットの書き込みやらをあさり情報収集。 工具もある程度揃えていざ交換。 まずはフロントから、純正ショックアブソーバーの取付ネジ部に潤滑剤CRC556をシュシ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2021年11月13日 10:56 BALSA50さん
  • ステアリングダンパー交換

    ステアリングダンパーを交換しました。 普段使いではあまり気にしていなかったのですが、最近ステアリングダンパー交換のブログや動画を見ていると『自分でも気付かずステアリングの補正を行っているかも!?』とあり私も気がけて運転してみましたが確かに微妙に補正してました(笑) 長時間だと疲労につながりやすいの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年11月13日 13:15 BALSA50さん
  • JB64W【リアコイル交換】シーエルリンク1インチアップキット取り付け

    シーエルリンクさんの1インチリフトアップキットです。 人気がかなりあるようで入荷後の販売開始時間が合わないとなかなか購入できません。奇跡的に販売開始時間に仕事が終わっていたので購入できました。 ロングブレーキホースはすでに交換済みのため写真にはありません。 サスペンション前後×2 リアショッ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2020年10月17日 22:31 えぬHIROさん
  • やっと取り付け

    昨日から二日がかりで、やっと取り付け終わりました。 タニグチソルブ3インチLOBキットです。 取り付けはなんだかんだ悩みながらなんです、初めてだから構造を理解しながら進めたから時間がかかりました。 キットには詳しい取付説明書ではなく、要点のみしか書いてなくて、初めては難しいですね。 ブレーキホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月28日 14:51 ひろジムさん
  • 『私が作りました』増しリーフ

    『ギャルが作った板バネ』とか相当レアもんじゃないか?🤔 「現車確認して納得したらその日に増しリーフとかの作業したいので、部品を揃えておいてください」と部品代前払いした若者が夜行バスで来ました。 彼女も来たいと言うので「軽トラだ」と伝えて、車体保管場所近くの駅を伝えたら、なぜか本人も一緒にその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 23:36 マヨ侍さん
  • ジムニーJB23に現行シエラJB74のショックとコイルを移植

    関東圏から来たJB23W、道内のものに比べものにならないくらい錆が少ないのですが流石に足回りは10万㎞走った14年前のもの、これから少しでも長く乗る為に足回りのリフレッシュをすることにしました! 現行ジムニーのサスを移植する動画を見つけて、乗り心地が良さげなのでオクでJB74の新車外しのものを落札 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年4月12日 23:13 SABATORAさん
  • ショックブッシュ交換

    前回整備手帳 フレーム黒化時、 最近フロントからの異音が多いので、チラッと点検したら… 投入して2年しか経ってないプロコンプのフロント下側ブッシュがズボズボなっとるやんけ! って事で対策です。 とりあえずショックを外さないと仕事にならないので、 車両から取り外して、 カラーを抜きます。 プロコ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2018年5月4日 19:47 すいくんさん
  • ジムニー モンロー・ショックアブソーバーの交換 9/8

    9/8は代休でした 前々から予約してた名古屋のプロスパさんでショックアブソーバーの持ち込み交換 一部お店のブログを拝借してます 予約では交換作業とアライメントをお願いしてましたが、センターにズレが無いのでアライメントはキャンセルしました 209930kmくらいでの交換 フロントは上部にかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 01:58 羊会7号車さん
  • リフトアップしました(๑>◡<๑)

    リフトアップしました。サスもショックもAPIOで中古で買いました。ブレーキホースは新品のロングです。フロントにはコイルスペーサーも入ってます(^ ^) 最初は自分でやろうとしましたが道具が足りなくてやめてプロに頼みました(*´ω`*) やっぱりプロは仕事が早いし安心がありますね^o^ 多分2インチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 17:46 mikumikuuuuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)