スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【カインズホーム】 洗車スポンジLでデッドニング

    普段はラジオですが軍歌を効くときにいつも同じフレーズでスピーカーのビビリ音が非常に不愉快なので、見よう見まねでデッドニングのような物を行います。 材料は400円でお釣りがきました。 81時代のスピーカーです。 ボリュームを上げても音割れしない様にサイズアップしました。 家の駐車場では薮蚊が凄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月13日 18:17 おやじ少尉さん
  • デッドニング施工 第三週目

    デッドニング施工 第三週目は床を中心に施工していきます。 こちらは天井と違いしっかりと吸音材が入っています…笑。 純正の制振材もかなりしっかりと貼ってあります。 でも、これだけでもまだ少し足りないかなぁ…というカンジノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!。 床はマフラーやシャフト、ミッション、足回 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月19日 02:45 とく (TOKU-METAL)さん
  • ルーフのデッドニング♪

    ルーフのデッドニング…… 無事に完了♪ なんとか元に戻せました(^_^;) サイドのアッパーパネルを外して! 天井がなかなか剥がれない…… 気温が低いのでボンドが固くなって(>_<) ウレタンスポンジをカットして! 穴にグイグイ押し込んで♪ 制振シートをペタペタと♪ シンサレートをスプレー糊で固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月1日 18:50 Compact Blueさん
  • フロント ドア デッド二ング 加工

    まずは、 内張り剥がして〜 ナイロン剥がして〜 ブチル剥がさな〜〜い笑 ...しんどいので。 ひたすら制振材を〜 ペタペタ、ペタペタ、ペタペタ しんどい。 手が痛い。 内張りは手抜きです。 材料切れ笑。 結果... かなり静粛性が上がりますよ‼︎ これはやる価値アリですね‼︎♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月2日 15:32 HAL0225さん
  • キックボード カバーのデッドニング♪

    昨日に続いて雨の日曜日に作業出来なかったキックボードのトリムカバーをデッドニング♪ 5mm厚のゴム系の発泡制振シートを型どりしてカット♪ いい感じに貼り付け完了! エーモンのキットのスピーカー用防音テープ (エプトシーラー)を貼り付けて♪ 元に戻して作業完了! 押さえ付けて圧縮しながらなんとかクリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月18日 20:31 Compact Blueさん
  • スピーカーの無いフロントドアのデッドニング~ッ♪

    ドアに16cmのスピーカーを着ける予定だったのでフロントドアのデッドニングは後回しにしてました! ・内張りをはずして…… ・ビニールをめくって…… ・ブチルの除去が難儀です…… ・プラのスクレイパーで削ぎとって…… そのうち取り付ける予定の(笑)16cmのスピーカー用のケーブルを通して…… ブチル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 00:01 Compact Blueさん
  • ジムニーJB23 ドアデッドニング参考画像(自分用)

    JB23 ドア内張裏側ヽ(゚∀゚)ノ♪ JB23 ドアの内張外したところヽ(゚∀゚)ノ♪ 某オーディオショップ施工のJB23 デッドニング①ヽ(゚∀゚)ノ♪ 某オーディオショップ施工のJB23 デッドニング②ヽ(゚∀゚)ノ♪ 某オーディオショップ施工のJB23 デッドニング③ヽ(゚∀゚)ノ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月10日 12:13 とく (TOKU-METAL)さん
  • フロントMIDスピーカーのデッドニング&取り付け♪               

    右側フロントミッド10cmのバッフルボード♪ 装着完了! 左側も同様に♪ カインズのシートクッション用硬質ウレタンを♪ 適当な大きさにカットして! スピーカーホールの上下に押し込んで制振&吸音♪ エーモンのポイント制振材を周辺に貼って! スピーカー背面制振吸音材をカットして貼り付け♪ 5mm厚のゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 09:16 Compact Blueさん
  • Aピラーのデッドニング~ッ♪

    昨日の雨で作業出来なかったAピラーのデッドニングを……(^_^;) 5mm厚のゴム系の発泡制振シートを適当にカットして♪ 適当に貼り付けて♪ エーモンのポイント制振材をペタっと♪ 元に戻して作業完了♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月17日 19:37 Compact Blueさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)