スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 次男とジムニー初弄り。CD不良のデッキをAUX付きのに交換しました(*^o^)/\(^-^*)

    はじめからCD-RWも使えるデッキが付いててラッキー♪(^-^)v…って思ってて、 いざ、CDを突っ込んだら入ってかないし、無理に入れたら出てこない。 もちろん、読み込みもNG。 昔使ってたスロットローディングのiMac DVと同じ末期症状でチーン(´・ω・`) で、約ひと月、 免許が取れな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月8日 00:17 やっこどんさん
  • JA22 天井張り替え&デッドニング

    天井の状態は綺麗だったのですが、車内を少しでも静かにしたくて、デッドニングついでに天井を張り替えます。 スポンジにのり剥がしスプレーやシンナーをつけて、スクレッパーでガリガリ剥がしていきます。 ダラダラやっていたので、スポンジ全て除去するのに5時間もかかりました。 天井全体に制震シート貼り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月7日 23:24 ジムニー銀太郎さん
  • リヤ内側のパネル加工

    車購入した時から こんな風でした(^^) 後付けスピーカーむき出しでワイルド 先日 JA22のいらなくなったリヤパネルを 貰いました。 スピーカー周りのアルミテープの塗装も ハゲてきたし 取り付けてみることにしました。 スピーカーの部分だけ細工することに します。 スピーカーの位置を出来るだけ正確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月1日 17:46 zako_bayashiさん
  • ひとりでやりたいもんw

    こんにちは😊 CDが聞けなくなったオーディオを どうしようかと思い、 交換するなら事前に中がどうなってるのか気になって 外してみました🤔 元々フロントスピーカーは鳴ってないし 後ずけのリアスピーカーで聴いてる状態でした 開けてみると フロントスピーカーの線は繋がってないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 21:01 Blackcat-mayさん
  • タイヤハウスへノイズレデューサー施工

    多少車高が上がったことにより、タイヤハウス内が目立つようになった。少し間の抜けた印象だ。こういった部分は気になりだすと、ついつい目が行くようになってしまう。ネット上で情報収集をして悩みぬいた結果、ビートソニックから発売されている「ノイズレデューサ」を施工することに! 塗装を決めた一週間前からタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 21:34 hase@JA22さん
  • JA22 デッドニング完了

    納車後1ヶ月以上内装バラバラで運転席シートのみの状態でしたが、やっと内装を戻しました。 写真撮り忘れましたが、制振シートの上に この断熱、遮音シートを貼りました。 Yahooショッピングで1M×10Mで金額が7000円弱。 安すぎて効果は半信半疑でしたが、かなり車内が静かになりました。 使った材 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月4日 00:56 ジムニー銀太郎さん
  • ドアのデッドニング

    デッドニングキットはお高いのでアルミテープを調達 防水ビニルシートを剥がしてパーツクリーナーで清掃します。 サービスホールをすべて塞ぎます。 助手席側も同じように施工しました。 これだけで、かなり静かになりました😉 おまけ。 キーレスの配線保護やり直しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年3月1日 19:23 たかやん。さん
  • スピーカーをツイーター付きのやつに交換したよ

    自宅ガレージにツイーターとなんかよさげなスピーカーが落ちてたのでジムニーにくっつけます^^ ケンウッドのKFC-RS161からアルパインのDDL-R160sにします♪ ツイーターはカロッツェリアの・・・なんとかってやつ! 配線は、純正のスピーカー線は使わずにネットワーク(っていうんだっけ?)の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月21日 23:40 かぴ@のりものがかりさん
  • 防災ソーラーラジオと車載ホルダー(クリップ式)の取付

    防災ソーラーラジオです。 Handic 防災ラジオ Amazon:4599円でした。 ・ソーラー、手回し、USB-C充電 ・AM/FM対応 ・大容量5000mAh携帯充電 ・LED 懐中電灯 ・SOSアラート ・Bluetoothスピーカー ・TFカードで音楽再生 車載ホルダー(クリップ式)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 13:00 sironeko007さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)