スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 左右ドアのゴム類交換

    ドアとガラスのガタガタ音が気になるのでまとめ買い ウェザーストリップはこんな感じでスキマ風に水に入られ放題だったので。 とりあえずドアの内張りを剥がして引っこ抜けば取れます。 内張りがMDF板で出来てるので無理に剥がすともげます。 取り外したらこのザマ 左が新品、右がボロ。硬化してダメです。 古い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月13日 22:01 itwooさん
  • サイドバイザー 取付

    梅雨が終わったけど・・・ 来年も梅雨はあるので~ 両面テープが主役です。 下地処理に時間を シリコンオフを~ ふき取り 養生テープを使い位置決めします マスキングテープで位置を記憶 平行を見ながら 両面テープを剥がして取付 落下防止の金具を付けて

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月3日 14:21 oomotoさん
  • フロントガラスカバー(霜除け)を作る その2

    その1からの続き  UVシートを広げます。今回はジムニー用なので1.8m幅で作りたいと思います。 実質172.5cmですな、まぁいいでしょう。 高さを70cmで切り出すことにします。マジックで印をつけて、ハサミでジョキジョキ。 現車合わせで・・・4つ角を面取りカットします。  こちらは下側です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月26日 10:12 じむエクおやじさん
  • パワーウインドウオートUP.DOWN/はさみ込み設定不可の時

    パワーウインドウ、オート機構の復帰 みなさんがアップしている設定がうまくいかないときの対策です。モニターの電源をシガーソケット裏から取るときにパワーウインドウのカプラを抜いたのが原因です。 みんカラを参考に何度も設定しましたがオート機構が復帰しませんでした。ヒューズ抜いたりバッテリーアース外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 08:52 makoyuuki77さん
  • 自作ステッカー

    みん友『エデ。』さんのエンブレムを見てからずっと妄想していたBLACK&WHITEのステッカー。 準備をしては断念しを何回か繰り返し、途中放棄中に鷹ジムさんに優しい言葉をかけて頂いたりでやっと完成に至りましたw 50cm以内立ち入り禁止(笑)ですが、とりあえずはやり遂げた達成感で暫くカッターは持た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月25日 14:04 maxspeed2917さん
  • リアスクリーン 夏対策

    夏に向けクタクタだったビニールのリアスクリーン撤去 去年の夏はエアコンが無いのでオープン状態で走っていたが、夜のクロカン走行が多い為、蛾やカエル・カマキリの攻撃を受けていた(v_v`)はぁ・・・。 んで、アミを取りつけ。 代金はホームセンターでアミ960円+タイラップ代で・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月11日 22:19 warningさん
  • 【リフレッシュ】ウェザーストリップ(外側の窓押さえ)交換

    ここのウェザーストリップを交換します。 グラグラさせながら上に引っ張ると、外れます。 他の方の整備手帳を見ると、ミラーを外す必要があるようでしたが、私の場合はそのままで外れました。ドアロックピンのある側から外していき、少しスライドさせれば取れます。 新旧比較!古い方は、かなり潰れていますし、苔も生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月15日 18:45 たまにぃさん
  • ステッカー追加

    リアガラスにyokohamaとdunlopのステッカーを追加 ボディにも少し追加 元から多いからわかりづらいか....

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月3日 15:56 車オタク(笑)さん
  • 素人による サイドウィンドウ ラン交換

    25年も前の車、恐らく当時のままのゴム部品。朽ち果てています。 運転席の角なんて、ゴムありませんからね笑笑。 冬場は走行中に室内に粉雪が、舞います。 自分で貼った隙間スポンジが痛々しい。 そんなときふと目に止まった新品ゴム部品を交換している整備手帳発見! お二方を参考に、ディーラーで部品注文してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月29日 11:16 ヤオマガ@編集長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)