スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 補強 補強パーツ その他

  • タニグチ エンジンアンダーカバー

    下回りの錆対策ついでに、アンダーカバーを外して状態をチェック。 取付け時はピカピカでしたが、車体の下側に付いているので頻繁に洗うことはできず、外側はツヤが消えて結構汚れています。 取り外してエンジンルーム側の面を撮影。 隙間から細かい砂粒が入りこんでいます。 下半分は普段触れないので汚れっぱなし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月16日 18:36 Sevensさん
  • トランスファ・ガードを付けてみたよ…3750km時

    噂では聞いていた、トランスファまわり。 剥き出しだし。 なにやらデリケートそうな配線やらセンサーが丸見えだよ。 下回りをヒットしちゃったら…と言う乗り方はあまりしないと思いますが、 「走行中に巻き上げた異物が当たってしまったら…」の方が現実的。 枯れ木や石なんかでも、重大な損傷を与えちゃう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月9日 22:09 あ・ら・フォーde Viewさん
  • ロードバイク車載_JB23

    ジムニーにロードバイクを積んでみました。 G-funのサイドバーがどれほど役に立つか検証という意味合いが強い。 セッティングが決まったらシートポストは極力触りたくないのがロード乗りの性。立てたままでシートポストそのままで積めるのはとてもうれしい。 けど天井ギリギリだす(緑矢印) これまた偶然だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:33 子持ち戦隊さん
  • ドアの当たり部に下駄を履かせてみるの巻(^_^;)

    アルトのドアゴムが当たる所に、ゴムなどの滑り留めを貼ると、カッチリ感が出たことから、ジムニーにも施工します。 ココとか、、 ココとか、、 アソコとか、、 ドアを閉める時に、バァぃぃん♪って感じでしたが貼った後は、バム!!と抑えが効いた感じになりました。ボディのビビリ音にも多少は、効果が出る事を期待 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月19日 18:05 kazwyさん
  • ジムニー JB23W DIY トランスファーガード 作成

    この間のオフ走行で、トランスファーについているコネクタを破壊してしまいました。 ガードの必要性を十分認識したのですが、先立つものがないので、DIYに製作してみました。 端材利用なので、Uボルトやネジ類の費用だけかかってます。 それでも、1500円ほど。 ステンレス、高いっ… (今回、補強用L金 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月29日 22:18 ツよシさん
  • トランスファー補強ステーの手直し

    みんカラ先輩の整備手帳でタニグチさんのトランスファー補強ステーがボディと当たるとのことでしたので、下にもぐって確認。 俺のも当たってました。・・・ノーマルでも当たるのね。 1G静止状態だと1cmぐらいスキマあるのですが、走行振動やねじれで当たるんですね。 当たるところは削ります。もちろんステー側を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月27日 21:10 黄金さくらさん
  • スキッドプレート カーボン化

    北海道の冬の融雪剤対策にスキッドプレートにカーボンシートを貼ってみました。 スキッドプレートを外してきれいに洗って脱脂して貼っただけですが、、、。 スキッドプレートが黒くなっただけでもイメージが変わりました。 剥がれなければ来春までコレで行きます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 06:36 オヤジムさん
  • サイドシルガードの下準備をやってみよう

    メタルジップのサイドシルガード。 ハードカットを購入しようと思ったけど、自作出来そうだったのでとりあえずこちらを。 錆の増殖の原因となる土の侵入を防ぐべくEPDMを上部と側面に・・・ と、もっともらしく書いてみるが本当はボディに傷はつけたくない! 俺らしくないだろう~人は変われるのさwww

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月4日 01:06 禁煙隊さん
  • フロントラテラルロッド補強プレート

    RV4ワイルドグース製の フロントラテラルロッド補強プレート 鉄板なんで作ろうか?っと思ったが 4mm鉄板無いので 買った。 基本 現社合わせ物?みたいだから フレームに合わせて 削る。 フレーム側も溶接しやすいように 塗装を剥がす 微調整。 取付方法なんてついてこなかったので だい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 19:23 ALMERA(アルメーラ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)