スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • ✨ボディリフト✨part1✨

    ヤフオクで購入した 簡単ボディリフトキット/27mmを取り付けします(≧∀≦) 簡単じゃなかったけど… エアコンパイピング サクションパイプクランプの配管の 固定を外します! ステアリングロアシャフトの スプライン部固定ボルト2ヶ所を緩めます 運転席下側にある4wayブレーキラインのボ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2018年5月20日 18:54 けんさん@さん
  • ノーマルバンパーカット & スキッドプレート装着♪

    お気に入りのノーマルバンパーを遂にカットしてしまいました……f(^_^; NTS技研のアルミスキッドプレートも同時に装着♪ ・諸先輩方の投稿を徹底的に確認してカットラインを決定♪ ・バンパー外して! ・フェンダーライナーはハサミで適当にカット♪ ・ノーマルバンパー用の牽引フックも取り外し! ・室内 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2021年2月21日 00:17 Compact Blueさん
  • k products ボディリフトキット クイック1

    詳細は販売元が動画を アップしてますので そちらをご覧ください。 ここでは 動画からはわからない 部分をメモします。 左フロントのブレーキホースが パツパツになるので エンジンルーム内の スライドピンを外します。 8つのフレームとボディを固定している ボルト&ナットを外していきます。 前か ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年3月12日 20:09 スズキジム男さん
  • ボディリフト

    みん友さん(3インチアップした人)に刺激されて! 2号車を1インチボディリフトしました。 ちょーしこいて3号車もやっちゃいました。 7月2日 またしてもスロット行ってしまいました。      (久々の万枚 !(^^)!) 7月3日 2号車完了 7月9日 3号車完了      (仕様変更中、他の作 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2016年7月11日 01:04 まーさん (bbmasan)さん
  • 切削加工処理

    タニグチ ソルブ"LOB"2インチアップキット 組み込みによるショップ作業。 サスストロークが標準車両より大きくなるので 部品干渉、タイヤ干渉防止の処理加工。 タニグチ指定個所、図の斜線部ををサンダーで削り落とした。 フロント周辺の処理。 タニグチ指定個所 図の斜線部をサンダーで削り落す ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2016年5月21日 23:39 Pogi大佐さん
  • 235/85R16対策、フロントボディーマウント加工

    JB23に235/85R16を履くと、フロントボディーマウントの耳にガッツリ干渉する為、金属加工の匠こと、K澤師匠にお願いし加工を施します。 先ずは、ガッツリ干渉する部分を切除します。 サンダーで切除完了! しかし、このままでは強度が足りません。 そこで、補強工事を行います。 ワンオフで補強パー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年10月16日 19:55 ババリーちゃんさん
  • フレームカットしてタイヤ交換1

    タイヤを純正175から185へ履き換えます。 オクでホイール+タイヤを手に入れて少し寝かせておいたですが年末へ向けて足も上げる計画なんでまずはここから。 タイヤ径デカくすると当たるリアのバンプラバーのマウントカットは定番。 で、足はタニグチ製が控えておるので手持ちの取り付け説明書を見るととスプリン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年9月14日 01:00 グレッチさん
  • ✨ボディリフト✨part2✨

    バックランプの配線とマフラーマウントを切り離します クッションボディマウンチングN o.2(下側ゴム)を 取り外し 糸鋸orカッターを使い半分にカットします ❇︎14mmと17mmのディープソケットを用意しておいた方が良いです! いよいよ 角材をサイドの安定した所に噛ませ フロアジャ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年5月20日 18:54 けんさん@さん
  • ルーフレール

    構造上、固定するステーを内側から取り付けするのが大変な作業です。ルーフ裏のサービスホールからリンフォースメントを入れます。画像はリア方向ですが、挿入はフロント側から入れます。 作業はMSYさん&山さんにお願いしました(^_^;) ここまでが大変です。 もちろんコーキングもしっかり(^O^) できた ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月18日 22:10 サミーLCさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)