スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • リアデフォッガーカバー塗装・取り付けNEW

    リアデフォッガーカバーを塗装しました。 リアデフォッガーカバーを塗装しました。 リアデフォッガーカバーを取り付けました。 カバーの青が車体の白に対して、 いいアクセントになっています。 リアデフォッガーカバーを取り付けました。 カバーの青が車体の白に対して、 いいアクセントになっています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:29 るかるんさん
  • 自作フルフラットベース⑯まとめ

    さすがに長すぎたでしょうか、とっかかりのスツールを含めれば⑰になります…。ここまでの投稿は初めてです。経緯を振り返ってもやはり、ジムニー絡みでは最も頭と手数を使ったな、と思います。今のところ思いつく作業もなくなりましたので、一区切りの始末をつけましょう。 まずは費用、作り直したぶんを表にまとめまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:14 耳従いおやじさん
  • センターコンソールドリンクホルダー後ろに物入作成

    夏はペットボトルを保冷缶に入れて持ち運ぶのだが、保冷缶に入れると太くてドリンクホルダーに入らない。 そのため助手席に人を載せている場合は、飲み水をリアシートに置いているのだが、運転席からリアシートに毎回手を伸ばして取るのは面倒に思っていた。センターコンソールのドリンクホルダーの後ろにスペースはある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 23:04 ばんそうさん
  • ホイールホルダーSystemブラケット完成☆

    ホイール&タイヤをセット試しました! シャフトの軸点位置.. 壁窓面から20㍉間隔スキ間クリアランス離れてイイ感じです.. フロアマットにタイヤがギリギリ接置して丁度良いテンションでギュっと固定されてます.. 1箇所#手直し修正したのは:シャフト締め込んでイクとハブリング断面がハンドルクランプ平面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月30日 16:23 ホーナーさん
  • 後座席ホイール固定ブラケット.其の2

    その2イキマス^^♪ ベースプレート上にハンドルクランプを取り着け完了! 仮り刺し:12㍉φと8㍉φシャフト2本を立てるとこんな感じです☆ スルーアクスルとクイックレリーズ どちらにも対応固定デキマス^^↗ 左壁6㍉ナットホールが5個あります。 この2個穴を使います。 右壁も同じく2穴を使ってプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 08:08 ホーナーさん
  • オートライトセンサーカバー交換

    オートライトセンサーカバーを内装剥がしで取り外します。 コネクターを取り外します。 オートライトセンサーカバーをツメのところに精密ドライバーを入れて外します。 純正と交換用透明カバーです。 逆の手順で元に戻します。 今まで高架下などでライトがついていいたところもつかなくなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:13 ルータスさん
  • ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用)

    後々に.また組み立て取付け完成図になってから~ハッキリとワカル画像投稿とインプレッションします.. 🚴自転車”外した前タイヤを荷室に横倒し寝っ転がしとくのは?何だかなぁ~って事で#ブラケット造ってイキマス^^↗ スッキリ収納させたいので;タテ置き安定収納型にする予定♪ まずコレがベースになるアル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月29日 20:33 ホーナーさん
  • 自作フルフラットベース⑮利用バリエーション確認

    部材がそろい片付け対策もほぼ済みましたので、そろそろ着陸態勢です。2年半かけてできたものを使ってのバリエーションを確認します。 どれも目標時間以下でセットアップできるため、30分以内としてあります。 余計な能書きですが、「軽規格のFRベース車で前後車軸内にほぼ縦置きエンジンを納めながら四座シートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 11:29 耳従いおやじさん
  • シン・緑の自夢兄のラゲッジカーゴフック取り付け

    去年の12月に買って5ヵ月 熟成させたので取り付けマス(´・ω・`) パーツをよく見ます 同じですね プラスのネジを回します 家では無いので小さなマイナスドライバーしかなかったのでそれで回しましたω 取り付け面をフキフキして六角ボルトを回してつけて出来上がり おしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 08:02 きゃのん@2008さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)