スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 内装 ペダル・パッド

  • クラッチアジャスター取り付け

    シートポジションを高くしたら、クラッチの踏み込みが深すぎるようになって・・・ 市販のクラッチストッパーはアームに穴あけが必要だし見栄えが不細工(^^ゞ 用意するのは、たった此れだけ(^^) M6×20mmの長ナットとボルト28φ×10mmのゴムクッション、26φのワッシャー 丁度良い位置にエ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2016年3月6日 14:16 FROGMAN_Gさん
  • シフトコンソール交換

    シフトコンソールをAT用に変更するため、ディーラーで注文。 足元が嵩上げされるので、シフトレバーを短く見せることができます。 AT用コンソールはMT用より大きいので、そのままでは着きません。 とりあえずスクリュー穴に合わせてセットしてみると、かなり手前に来てしまうためシフトレバーがセンターに ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年12月30日 13:43 BEATomiさん
  • クラッチストッパー自作(素人)

    諸先輩方々の『整備手帳』を参考に作ります。詳細はそちらを参考にした方が宜しいかと思いますm(_ _)m 準備したのは… ○小ねじ なべ M6×15mm ○ゴムクッション 28Φ×10mm ○長ナット(高ナット)M6×20mm 組み立てるとこんな感じになります。 小ネジを強く締め、ゴムクッションの上 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年8月13日 17:32 くろやん@会津人さん
  • MT車だけにお勧め!!!クラッチ踏み代規制装置 by ネグロスチューン

    極めて簡単に安くできないか?って考えた結果です! 材料さえ揃えば、10分掛からないと思います。 本体はネグロス電工のパイラックです、電設資材販売店で売っています。 型番はPH1T-W3です これ以外にも色々とありますが、このタイプだけネジ(M6)が切ってあります。 概ね1個60円程度です これに( ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年8月14日 13:01 たまおじ23さん
  • フットレスト取付

    JB23MT車はクラッチペダル左側のスペースが斜めになっていて左足が落ち着きません。以前から考えていたフットレストをようやく購入し取り付けることにしました。購入したのは今は無きSUZUKI SPORTSブランドの物です。 車の下に潜り込む作業があるので、あらかじめ自作のスロープに前輪を上げておきま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年10月16日 23:46 太平山さん
  • クラッチアジャスター取付け。今年に入っての作業です。

    いつもながら作業が終わってから画像を撮るのを忘れてることに気が付きます(^^; みんカラ先輩方の知恵を拝借しました。 (画像も拝借させていただいた物が有ります) とりあえず、ヘックスのステンボルト M6×25mm を1本用意します。 それとホームセンターで売っているゴムクッション ネジ止めタ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年4月8日 17:19 akiBOX+さん
  • ラウンドバータイプフットレスト取付

    高速道路走行を楽にドライブする為に入れてみました。 とりあえず準備するもの ・電動ドリル Φ7mm ・防水用バスコーク ・強力テープ ・ケガキ ・六角レンチ …など ※ボディに穴開けしますので参考にされる方は自己責任でお願い致します。 まずは内装をむしって付属の型紙を貼り付けます。 型紙 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年9月14日 18:07 HiroLinさん
  • アクセルのストローク調整でパワーアップ!

    BHレインフォースプレートを取り付けるとアクセルの違いに気が付きました。 よく見るとプレートの厚み分アクセルワイヤーの張りが変わります。 多分この違いで、多くの方がアクセルの剛性があがった?と思わたと思います。 マルコシも違いを感じたと思ってしまいましたが、そんなバナナと冷静に。あ、アクセルの遊び ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2008年12月27日 22:59 マルコシマンタさん
  • クラッチペダルのストロークを規制する

    私のジムニー(JB23)はミッションが5速マニュアルである そのため運転席の足元にはクラッチペダルが付いている。 今年発売される新型はどうだかわからないが なぜかジムニーのクラッチペダルは昔からやたらと深く踏み込むように出来ている。 靴のかかとを支点にペダルを踏みこんでも 奥まで踏み込むのにはかか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月12日 14:34 常夏パラダイスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)