スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • インタークーラーパイプにヒートシンクを(天使にラブソングを)動画あり

    うーん…これは効果があるのだろうか…💧 何となくパイプを触ったら触って居られないほどクソ熱くて、こりゃ吸気温度もとんでもないなと思って「何かないかな?」と。 最初はインタークーラーをパソコンみたいに水冷にしてやろうかなと思ったんですが、使用するパーツ名を「何だっけ?」と思い出せず…「あ、ヒー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 01:06 マヨ侍さん
  • ラジエターリザーブタンクをインドに

    完成図から。 先日黒ペンキ塗ってあるしタンクも替えたしぱっと見の印象は良くなっていると思います。 今は純正新品が買えますのでインド製使って千円とか2千円とか節約する意味があるのかはわかりません… ただ純正だとタンク2千円とかで蓋800円とかしたはずで、数百円で手に入るウォッシャータンクと比べる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 18:58 マヨ侍さん
  • 予防整備(エンジン、ブレーキ関連)

    慣らし(100,000km)が終わったので予防整備。 ウォーターポンプ ウォーターポンプ 品番 クランクプーリー 品番 Vベルトテンショナー Vベルトテンショナー 品番 ファンベルト 品番 エアコンベルト 品番 ブレーキマスターピストンセット 品番 ブレーキマスター ピストンセット 内容 ・ウォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 05:59 オラ99さん
  • インマニのラジエターバイパスホースを交換する

    さて、オイルの状態をチェックしてから買い物に出掛けようかとボンネット開けたら何か汚い。 バッテリーやホーンのリレーに薄い黄色の水玉模様が… タオルで拭いても落ちないので単なる泥水とかではなく、何らかの成分が。一番怪しいのはクーラントかな。 ラジエターキャップあけたらクーラントが減ってます💧 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 20:27 マヨ侍さん
  • ダイソー調達クーリングプレート(Ver.1)製作

    5月の時点であまりにも暑く、日中は既にクーラーのお世話になっています。吸気温度もかなり上がってしまう為、ダイソーで物色した材料でクーリングプレートを作ります。用意したのは… ・バーベキューネット(350mm×450mm) ・ホットカーペット用アルミ断熱シート ・スポンジ両面テープ 超強力タイプ ・ ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 4
    2014年6月4日 20:34 -sonntag-さん
  • 冷却水ホースの交換

    続きです。 ホースはモノタロウのステータス確認しても何にも反映されていないので、慌てて地元の部品商に電話で大野ゴムの汎用品の品番伝えると「地元の問屋が持ってないから明日の12時に入荷します」とのこと。何それ凄い。地元の問屋さんがストックしてたら当日届いたの!? とにかく取り寄せを依頼します。定価 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月19日 19:05 マヨ侍さん
  • ラジエターリザーブタンクをインド製に交換する動画あり

    作業は簡単です。 インドから届いたタンクのバリを削って、余計な金属ステーを撤去したら、あとは交換するだけ。 今回はパッキンは付属していなかったので再利用します。 付属の透明な耐寒ホースは巻き癖がついているので、なるべく伸ばしてから底まで届く様に長さを調節してカット。 すこっと入るんですが、なぜか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 21:25 マヨ侍さん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップの交換 APIO トツゲキ ラジエターキャップ タイプA (ワイルドグース 2,612円)※ ステッカー付き 約2年ぶりの交換 クーラント液補充(リザーバータンク)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 13:06 おやじサーファーさん
  • ラジエターホース交換

    ラジエターホースが、膨張して破裂寸前だったのでシリコンラジエターホース交換しました。 シリコンラジエターホースが、純正よりも長いので、取り付け前に長さを調整します。 外したホース部分は、錆び付いてるので、このまま繋ぐと水漏れの恐れがあります。 紙ヤスリで、削って錆を落としました。 腐食防止の塗装後 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月30日 22:31 samurai374さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)