スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リチウムバッテリー 検証

    ジムニーに軽量リチウムバッテリーの「SHORAI LFX27」が普段使い可能か検証してみたところ無理じゃないかと思った。 取付けたリチウムバッテリーは2021年12月購入してランエボにカットオフスイッチを併用しながら13ヶ月使い冬場でも問題なくエンジンが掛かる「SHORAI LFX27L3-BS1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月29日 23:39 エボクニさん
  • 自作バッテリーホルダー2

    スバルSTI製のバッテリーホルダーがカッコいいけど高価 それをちょこっと意識して参考にして自作します 材料はエーモンのバッテリーホルダー 金鋸で気持ちよく切断し穴あけ 切り口整え洗浄、脱脂、足つけ、プラサフ 固定金具どうしをつなぐのは当初アルミパイプでつなぐ予定でしたが強度的に不安で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:41 やっちゃまんさん
  • ja22...バッテリー&オルタネーター交換

    通勤中、交差点のど真ん中で急に調子悪くなり エンジン停止、、、 えー???と思いセルを回すと、、、 バッテリーが上がっている!オルタネーターか! 周りに頭を下げながら近くのスーパーの 駐車場まで車を押してると近くの散髪屋の兄さんが 一緒に押してくれて助けてくれましたw ありがとうございます!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月18日 17:04 ゴジラ.さん
  • 適当アーシング

    アーシングがどうしても必要なわけではありませんでしたが、昔買った銅線が余っていたので、適当にアーシングしました。 バッテリー▶︎ボディ▶︎ワイパーモーター付近のボディ バッテリー▶︎スロットル付近▶︎エンジン ワイパーが元気になればいいなぁ程度の期待をしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 09:05 オニの子分さん
  • 充電とメインヒューズ交換

    圧縮圧力の測定とか、点火時期の確認とか最近バッテリーに負荷をかけていたためか、充電不足の表示が…。 急遽購入したバッテリー充電器で充電。約1晩かけて満タンまで充電できました。 せっかくバッテリーを外したんで、バッテリー周辺の点検もやってみました。 バッテリーからつながっているメインヒューズ。カバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 21:35 かのあつさん
  • メモリバックアップ用配線 自作

    バッテリー交換時に設定してあるメモリーがクリアーされない様に配線を自作しました 2作目でリニューアル品です 電気パーツ店が近くにあり作るのが好きなので楽しんで自己満足してます 巻末に載せますがエーモンさんのも買ってありますが出番がありません 手書きですが 配線はこんな感じです ポイントは整流ダイオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 16:32 gogotakaさん
  • サブバッテリー搭載 サブ電源回路追加&簡易走行充電

    鉛バッテリーでサブバッテリー化を構想していたが  リン酸鉄リチウムイオン電池の安全性と 性能から見て価格が良いので BLUETTIの EB70Sを購入 車でも家でも使えるから便利 正弦波で最高800w(サージ1400w) で 場所はここへ 延長タップも作成 べニアで作った電源箱を塗装 ※足元へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月26日 19:55 ALMERA(アルメーラ)さん
  • バッテリー固定ステー交換

    バッテリー固定ステーがボロボロだったのでそのうち交換しようと思いながら何年経ったんだろ(笑) 会社のニッサンADバンがエンジントラブルで廃車に成るのでバッテリーステーを移植(๑•̀⌄ー́๑)b バッテリーステー交換完了〜‼️ イイ感じ良い感じ〜👍👍👍 2013年12月に中古車で買って以来、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 13:14 シャロ&ティナさん
  • 電気は自分で選べる時代

    その1 その2 ARD 高出力オルタ65A (純正50A) パナソニックCAOS 80B24R 新品ベルト2本 電源強化ハーネス ACRハイグレードイグニッションコイル ACスイッチONでの発進が楽勝になった! コレで今年の夏はAC付けっぱでずーっと走れる。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月6日 18:25 ken-jiMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)