スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • エアコンコントロールユニットコンデンサー打ち替え

    部品取りのジムニーのシャーシからエンジンやらなにやら降ろしたのでやろうと思っていた事の準備をぼちぼちと・・・ パワステユニットとエアコンの取り付け・・・ エアコンの取り付けですが、何かのついでじゃないとおそらくやらないでしょうけど年式的によく汁漏れや妊娠してるコンデンサーの打ち替えを予防修理で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月16日 14:49 One night clubさん
  • オートマコントローラー コンデンサー交換

    ドライブに入れても3速ロック😭 Lレンジに入れれば1速にはなります、 車検の時オートマオイルは替えて貰ってるので、中は大丈夫と信じて、、 コントローラー分解 見た目は全然大丈夫 液漏れ、焦げ無し コンデンサー全種類買ってきて なんだか怪しいなぁと思ってた 1番大きいのから交換 大当り! チ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月7日 18:45 「か」さん
  • 備忘録 オートマチックCPU O/H

     ウチの子が運転中に「アクセルを踏んでも進まなくなった。焦って道の端に寄せて一旦エンジンを止めて再始動したら走れるようになった。」と私に訴えてきた。  私は、この前車検場まで問題なく走れたし、そんな事今まで無かったから間違ってニュートラルにでも入れちゃったんじゃないか?などと思っていたが、ある日、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月13日 22:24 ミスターシービーRさん
  • ABS警告灯解除(?)

    ABS警告灯が点灯してしまいました。 原因を探っていると、どうやらこの黒い線が破断、断線してしまっています。4型以降は緑の線になってます。どうやら、この線が断線するのは持病らしく、他の個体でも断線しているのをスイッチで補修してあるのをよく見かけます。 手元にON-OFFスイッチがあったので、それを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月6日 15:36 Koganagaiさん
  • AT変速不調なおりました

    仕事が忙しく、やっと修理に掛かりました。 液漏れした、コンデンサー用意。 そして、写真はなくハンダ施工後、借り付けして試運転。 必死で、写真は撮らなかったです。 変速OKになりましたo(^▽^)o教えてくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m まだ、不安なので取り外ししやすい場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年9月2日 22:03 ことちゃんぱぱさん
  • F6A コンピュータ パワトラ交換

    最近、長時間運転していると、ミスファイヤが発生するとか!? 冷ますと正常に!?? 症状的には、イグナイターか・・・・・・・・!? F6のECUは、イグナイター(パワトラ)が内臓!さてどうする??? でこうなりました!K6エンジン系のイグナイター流用です!!! こいつが、F6Aのイグナイタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年10月3日 21:59 ノブ長さん
  • ATコンピュータ コンデンサー交換

    2速ホールドになったりするので、安く売って貰えたウチのジムニー。 多分これで直るだろうと思って コンデンサー交換しました。 結果はバッチリ直りました。   使ったコンデンサー 50v 100uf 105℃×1 50v 10uf 105℃×1 16v 10uf 105℃×2 50v 3.3uf ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 20:38 たけーさん
  • ATコンピューター修理(妹号)1

    嫁号11とともにコンデンサーセットを購入、整備手帳が重なります。こちらもたまに出る2速ホールド?3速ホールド? ATコンピューター開けると手つかず未交換なので実施します。 コンデンサーの液漏れはあるものの嫁号と比べて漏れの箇所が違うのとキレイな感じ。 ブレーキクリーナーと工作用豚毛刷毛を使って嫁号 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 17:10 ゆうちゃん@和歌山さん
  • ATコンピューター修理(嫁号)2

    コゲコゲの現状ATコンピューターをコンデンサーセット入れ替えして漏れた電解液も清掃(ブレーキクリーナーと工作用豚毛ハケを使って念入りに清掃、自己責任において)してハンダの溶け込みを再度確認したが2速ホールドは変わらず。 現状ATコンピューターに見切りをつけ、ヤ〇オク中古を物色すると運良くキレイそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 10:18 ゆうちゃん@和歌山さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)