スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

JA12,22,JB32の構造的問題? - ジムニー

 
イイね!  
剛田タケシ

JA12,22,JB32の構造的問題?

剛田タケシ [質問者] 2004/11/11 01:16

はじめまして。剛田タケシです。
JB32が出てすぐに買い、主に通勤に使用することがほとんどで、
特に遊ぶ暇もなく8年近く?経ってしまいました。
タニグチからソルブアップコイルが出てすぐに組み込んだのですが、
しばらくして走行中に前輪からキイキイという金属音がするようになりました。
最初はどうしたものかとディーラーに聞いたりもしましたが
「CURE556をスプレーしておいて下さい」で終わってしまいました。
のちに「JA12/22,JB32は車高をあげると金属音が云々、
ほっとくと取り返しがつかないことになるので云々」
という話を聞き、とても不安です。

実際のところどうなのでしょうか?
また、どのような対処をとったら良いのでしょうか?
f人で申し訳ありませんが、どなたか御存じの方、
また同じ症状をお持ちだった方、アドバイスお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:305263 2004/09/17 20:55

    12改さん>
    >12/22/32系ショック上部のブラケット頂点の亀裂に注意を。
    この症状も知っていましたが、自分の車では確認しておりません。
    オフロードしなくてもなるのでしょうか?
    近々、足回り交換するので確認したいです。

    http://jb32.gozaru.jp/

  • コメントID:305262 2004/09/16 22:25

    12改さん>ブラケット頂点の亀裂

    き、貴重な情報をありがとうございます!亀裂ですか!
    ディーラーだと交換しかしてくれませんよねえ。
    今回は交換のみですが、いずれ足廻り総取り替えの時には
    ショップに相談してみたいと思います。

    ディーラーから連絡まだかなあ…。

  • コメントID:305261 2004/09/15 22:54

    12/22/32系ショック上部のブラケット頂点の亀裂に注意を。
    自分のは、切れていたので3.2mm鉄板で補強しました。

  • コメントID:305260 2004/09/12 21:37

    剛田タケシさん>>

    >リテーナ
    それが原因で直るといいですね。
    ただしブッシュつぶれが原因でしたら
    そのうち同じ現象になることが考えられることも
    頭に入れておいて下さい。(本当ならショック本体の交換がベストだと思います)
    自分は交換から2年経ちますがとりあえず再現していません。

    >最強のジムニ
    それにつられて買っちゃいました。
    ますますJB32が好きになっちゃいました。

  • コメントID:305259 2004/09/12 18:28

    今日ディーラに行ってみました。
    本当は近くの民間整備工場に持ち込むつもりだったのですが、日曜は休みらしいので、見積もりだけのつもりでスズキアリーナ店に寄りました。
    リテーナの件もエンジンの件もパーツカタログのようなものをプリントアウトして、詳しく説明してくれました。パーツもすぐに届くようですし、予想よりお金もかからないようなので、安心して頼みました。後は、私が夜中まで仕事をしている上に今月一杯は土日も仕事が入っているので、いつ車を持ちこめるか、という点だけです。

    以前はディーラはお金も時間もかかる上に慇懃無礼な印象だったので、いつのまにか民間整備工場に頼るようになっていたのですが、とても親切かつていねいな対応で、とても嬉しかったです。

  • コメントID:305258 2004/09/11 00:58

    いやあ、32乗りとしてはオイルもれの件など、とても役にたちました。
    本当にありがとうございます。
    ここらでそろそろ、エンジンから足廻りまで総点検しようと考えました。いくらかかるのかな~トホホ。
    サスは余裕がある時にでも、キットを組み込もうと考えています。やはりいろいろ気になりますから…。


    そういえば、スパースージー誌の8月号がJA12/22特集でしたが、その中で「JB32Wは史上最強のジムニー」という記事がありましたねえ。嬉哉。

  • コメントID:305257 2004/09/10 18:47

    剛田タケシさん、こんにちは。
    >お役にたてなくてごめんなさい
    いえいえ。大変役に立ちました。
    最近JB32用のコイルを発見し、手に入れました\(~o~)/
    ちょっと眉唾ものですが近々換装予定です。
    ただ、一式換えますのでコイルのみのレスはあげれないかもです。

    JB32のサイトってあまりないんですよね。
    自分でも色々調べたくって探しているのですが…。

    ど素人がつい最近、適当に作成したのですが、よかったら…。
    多分全然役に立たないと思います``r(^^;)ぽりぽり
    http://jb32.gozaru.jp/

  • コメントID:305256 2004/09/10 01:35

    轟天さん、こんにちは。
    TACの2インチアップですか。
    実は、TACのコイルキットは興味があって、こんど試したいと思っていました。
    轟天さんは12ですか?22ですか?JB32_sierraさんやじむじむさんがおっしゃっているようなフロント下がりは見られますでしょうか?

  • コメントID:305255 2004/09/09 20:41

    こんばんは。
    私はTACの2インチアップキットで上げてます。
    通勤と街乗りだけですが、特に問題も無く
    代車などでノーマルに乗った後などは
    やっぱり良いなと改めて思いますよ。
    ちょっと視界が変わるだけで楽しい!
    私も10年は乗りたいって思ってます。

  • コメントID:305254 2004/09/09 00:38

    JB32_sirraさん、ありがとうございます。
    お役にたてなくてごめんなさい。
    ちなみにダートを中心にセッティングされた固めのサスだったので、
    底付き感というか、そういう感じが消えて運転が楽しくなりました。
    レカロもほぼ同時期に入れたこともあって、一時期運転が荒かったかな(^^;)
    私の32も9年目?になりますが、まったく飽きません。
    あの構造にあのエンジンは実用的なうえに面白すぎます。
    買った時は「10年は乗るぞ」なんて考えていましたが、
    いたく反省しています。
    今は「30年は乗るぞ」という感じです。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)