スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

デアイサーのヒューズ - ジムニー

 
イイね!  
たろさなつ

デアイサーのヒューズ

たろさなつ [質問者] 2024/06/05 16:28

JB23の10型です。
先日「DEICER」と書かれているヒューズが切れました。
「DEICER」とは?と調べてみると、フロントウィンドの雪を解かすための装備とのこと。でも、該当車両に「DEICER」は付いていません。
この「DEICER」は他に何の装備で使用しているのでしょうか。

回答する

新着順古い順

  • たろさなつ [質問者] コメントID:1710401 2024/06/09 08:57

    返答ありがとうございます。
    先ず、文章に一部間違いがったので訂正します。
    「ヒューズが切れました」とありますが正しくは「ヒューズが切れていました」の間違いです。
    この車両は数か月前に知人が中古で購入し、オーディオユニットを交換した際ヒューズを飛ばしたようで、原因が分からず私にHELPが来た次第です。そこで私がヒューズを確認したら「CIGAR」と「DEICER」が切れていました。「CIGAR」を交換したらオーディオの電源は入るようになったのですが、問題の「DEICER」が何か分からず投稿しました。
    多分ですが、以前の所有者が切れたヒューズを「DEICER」に差していたのでは?と推測しています。

  • 白猫kei 狸 コメントID:1710356 2024/06/06 16:52

    別件のついでに配線図を見てみましたが
    デアイサーヒューズ後はデアイサーリレーを経由してデアイサー本体と配線図内のカプラーの番号E100の17番のピンへ行っているようですが17番のその先は記載がありませんでした。
    (43用の配線図なら書いてあるのかも?)
    ただ、JB23型にデアイサーは付いていたものはなかったと思うので、もし中古で買われたお車であれば、
    JB43用のデアイサー付きガラスを後付けしたものの、その後ガラス交換した際にJB23純正仕様のガラスに戻されて…遊んだ配線が短絡とかは考えられそうですがどうでしょうか?

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)