スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

走行中の異音について - ジムニー

 
イイね!  
モエパパ

走行中の異音について

モエパパ [質問者] 2006/07/20 21:40

はじめまして。

当方、平成10年式のJA12Wに乗ってます。
ちょっとマイナーなツインカムじゃない最終のタイプです。

今度ディーラーにもっていこうと思ってますが、なにぶん音に関しては、直らないことも多いと思って質問します。

40km~60kmくらいで、車内に「ヒュー」という音が聞こえてきます。
エンジン回転とはあまり関係ない感じです。走っている時だけです。
駆動系を考え、ミッション、デフ、トランスファーオイルを変えたのですが、直りませんでした。

ちなみに、走り始めて5分くらいは、何も音はしません。

何か、参考になる情報ありましたらお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:854626 2006/07/11 14:22

    ジムニーが直りましたので報告します。

    ミッション、トランスファーを点検してもらったら、
    トランスミッションのアウトプット側のベアリングがダメだったそうです。

    交換したら、音はしなくなったとのこと。
    まだ引き取りにいってないので・・・

    ジムニーに再開できる今週末が楽しみです。

  • コメントID:854625 2006/06/18 11:42

    ディーラーに行けたので報告します。

    結論からいいますと、トランスファーとドライブシャフトがダメだそうです。(ブレーキは大丈夫でした)
    ドライブシャフト交換と、トランスファーオーバホールが必要らしいです。

    リフトアップして、タイヤをまわす(人が乗って、アクセルを踏んだ状態)と音がしたのですぐわかりました。

    でもOK保証で直してもらおうとしたら、ダメと言われました。

    実家の近くで買ったので、ちょっと遠いので不便なのですが・・・
    0K保証は全国のSUZUKIディーラーで受けられると思ったのですが、甘かったっすね。
    ちょっと手間がかかりますが、実家の近くののSUZUKIに行ってきます。

  • コメントID:854624 2006/06/14 07:16

    クーさんありがとうございます!

    ブレーキが怪しいですか。
    アイドリング中は出なくて、走行中クラッチを踏んで音が出続ける状況ですので、怪しいですね!

    ちなみに友人のジムニーは、ブレーキかかったまま戻らなくなり煙が吹いたそうです。


    ブレーキなら、そんなに費用もかかりそうじゃなくて嬉しいです。

    あんまりお金がかかると、妻に「捨てろ!」とか言われるので。

  • コメントID:854623 2006/06/13 23:09

    ブレーキ、の部分での、踏み具合で、症状が出ているので、多分ブレーキの部分ですね!ちなみに、ミッションは、4台ほどばらしベアリング全部交換のオーバーホールをやった事が有りますので、詳しいですミッションは、ベアリングが消耗してくると音が出始めます【音が出てからオイル交換をしても手遅れです】クラッチを踏むと音はなくなります。アイドリング時あるいは走行時に音のなるようでしたらミッションです。

  • コメントID:854622 2006/06/13 18:07

    閑人さんありがとうございます。

    ブレーキは強く踏む時に消えます。
    じわっと踏んだ時は出ません。
    それに5分程度走行してから、鳴ってくるものですから・・・
    ギヤ関係かなーと思って訳です。

    しかし友人のジムニーのブレーキから、煙が上がって大変な事になったことがあります。自走不可でした。

    とにかくディーラーにもってくことにします。
    ありがとうございました。

  • コメントID:854621 2006/06/13 09:21

    >ちなみにブレーキを踏むと、踏んでる時だけとまります。
    >停車状態で、エンジンをあおっても、鳴りません。

    ブレーキから音出てるんじゃないんですか

  • コメントID:854620 2006/06/12 23:30

    クーさんアドバイスありがとうございます。

    アクセルですが、離しても音は鳴りっぱなしです。
    クラッチを切って、惰性で走ってもダメでした・・・

    ちなみにブレーキを踏むと、踏んでる時だけとまります。
    停車状態で、エンジンをあおっても、鳴りません。
    やはりミッション系だと思います。

    なかなか忙しくて、ディーラーにいけません・・・
    また、何か結果がでましたら報告します。

  • コメントID:854619 2006/06/10 20:48

    たぶんブースとがかかり、タービンが、回っている状態だと思います(ターボ状態)。40km~60kmくらいで、車内に「ヒュー」という音が聞こえている状態で、踏んでいるアクセルはなしてみて下さい、はなして音がきえるようでしたら、タービンからの音だと思います。ちなみに、私の車も「ヒュー」となります。なる車ほど、調子のいい車のようです。参考になるでしょうか?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)