スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Kei

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 白兎にリア‼️スピーカー‼️を付けましょう🎵🐘😃💕

    いよいよ‼️ 白兎にリアスピーカー‼️をつけます。 音が悪くて‼️しかも2スピーカー ここは一番‼️カスタムしないといけません‼️ 🐘😃💕 後ろの荷物下ろして‼️ 横をはずして、掃除する‼️ こんな時じゃないと‼️出来ないし🎵 付けま~す🎵 中村オートパーツで揃えた❤️取り付け金 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月24日 16:09 ぱお~ん757さん
  • タイミング良く🎵

    9年間付き合ってきた純正CD・ AMFMラジオが、逝ってしまいました(T-T) 知人の奥さんの車のオーディオを付け替えるそうで、 少し古いですが全く故障の無いCDMDオーディオをいただきました🎵\(*^▽^*)/ サイド🎵 バックから🎵 6月21日、ディーラーにて取り付けてもらいました (^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月21日 14:49 ちゅん×2さん
  • スピーカー交換。

    前から気になってた純正スピーカー…案の定ボロボロでした💦 今回交換するスピーカー…前車プレオより外してあった物です。 カバーを外して、さっくと交換。これまでが酷かったのでコレで普通に聴けます♪ 取り付け穴が合わないので後日加工します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 12:59 トシやんさん
  • ヘッド&アンプリモートのバッ直電源化☆

    オーディオテクニカのバッ直電源リレー♪ 余裕たっぷり30アンペア♬ コレなら飛ばすことないだろう!(笑) エンジンルームから、室内へ引き込みます! 纏める前はどうも… こうなっちゃいます(^0^;) 固定するとこ無かったから、DCコンバーターやブロックと並べて設置しちゃいました(^^) ヘッドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年8月27日 12:19 blackcherryさん
  • DRX-9255 お・ば・ほ part2(●´∀`●)

    とりあえずコイツも、自作するまでの間だけ新品に~♪ もともとはこのようなRCAの取り回しです。 取り回しが丸印のとこからになるので、上蓋も加工します! 電解コンデンサも全部やっちまおう!と強行(笑) 基盤のクリーニングして、メカの干渉等が無いことを確認して実装♪ 新しいRCAはEXL用の補修パーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 14:31 blackcherryさん
  • 1DINのオーディオへ!

    Keiワークスに元々付いていたデッキを交換しました!今回は友達作業者です! ですので完成図しかありません(笑) 箱と本体だけでもAmazonさんだと7千円しないくらいで買えちゃいました(笑) 取り付け後!シンプルでいい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月26日 00:59 ぴよぽいさん
  • スピーカー交換…

    プラのカバーを内装剥がしを使い外します。 その後スタビドライバーにモンキーを噛ませて外しました。 新旧比較。 諸先輩の情報を拝見していると、純正のコーン紙が割れてる画像が多々出てきていたので、同じ状態を想像し今回社外スピーカーを準備しましたが、拍子抜けする程に純正スピーカーの状態が良くびっくり! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 23:05 Hさんさん
  • DRX-9255 お・ば・ほ part1(●´∀`●)

    メイン機のボリュームが… ガリガリ君になってきたので、 予備機と入れ換えてオーバーホール♪ 新品ゲットして~♪ サクサク分解~(●´∀`●) ボリューム基盤外して~♪ ガリガリ君を外してみた~♪ 新しいボリューム&バラしついでにコンデンサを全取り替え~♪ とりあえず在庫品から良さそうなのと今回買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 12:58 blackcherryさん
  • フロントスピーカーを12㎝化してみる

    整備手帳を書き続けること100個目のネタ・・・ [もっと音響を快適に]をテーマに、スピーカーの寸法等を色々調べてたら、「あれ、10㎝と12㎝ってあんまり差がないから小加工で取り付けできるんじゃね?」に至り、実際にやってみた。 モノはcarrozzeria TS-C012A ネットワークとツイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年2月23日 22:53 ノリス@大佐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)