スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 樹脂レンズ磨き

    ヘッドライトレンズが黄ばんで雲ってたので先人の知恵で”タミヤコンパウンド”を使って磨きました。この写真は磨く前。 判りにくいですが、見た目はピッカピカです。後処理は有名なレインXを塗ってます。少しは保護してくれるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 00:28 軽初心者です(笑さん
  • ヘッドライトの黄ばみを取る

    ホームセンターなどに売っているアクリルクリーナー「アクリサンデー」を使用します。600円くらいです。 使用前 使用後 使用前 使用後 なかなか綺麗になるものです。これで2回くらい磨いた状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月22日 17:42 こーん@さん
  • ヘッドライトレンズ研磨

    今回は、前々から気になっていた、ヘッドライトレンズのクリア剥がれによる表面ガタガタと、全体的な黄ばみを除去します。 用意した物は… 〇耐水ペーパー#800 〇耐水ペーパー#2000 〇ピカール・ラビング・コンパウンド 〇カーメイト・GIGALUX・ヘッドライトレンズ・クリア復活剤 〇ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 19:55 Lucky strikeさん
  • ヘッドライト コーティング  レンズシャイン☆

    今回使用したのはダイヤワイト株式会社 レンズシャイン小さな傷を埋めて輝きを取り戻すものです。楽天で2000円位でした。 コンパウンド系は直ぐに黄色くなるので今回はこちらをチョイス! いきなり完成で申し訳ありませんがやり方をざっと説明します。 ①水に濡らした耐水ペーパーを800番→1000番→2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月18日 21:51 ミッチーRさん
  • フォグHID バーナー交換

    55W3000Kのイエローに輝くフォグが、ダンダンオレンジ色に。 (;´д`)トホホ… 元は35wのHIDだった。 捨てずに取っててよかった! まずはバンパーをはずして、 ってやってたら、フレームに醜い錆び発見! 放置してたら、やばそう! 樹脂で補修して、シャシーブラック( ゚Д゚)ノ占~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月4日 18:58 ダイヤの原石さん
  • レンズ磨きⅡ

    以前にも磨いたんですが、また曇ってきましたので、再度磨く事にしました。 確か以前はスポンジでの研磨でしたので研磨量が少なかったものと思われます 今度は研磨量を増やす為に ピカールラッピングコンパウンドでバフで行う事にしました。 コンパウンドをご覧の様に塗りたぐりましたからバフがけします。 水分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月23日 13:17 す~様さん
  • ヘッドライト磨き&クリアコート

    トップコートが上半分だけ剥げて、磨いても磨いても後から雲ってしまうヘッドライト。 いっそコーティングを引っぺがし、全面的にコートのし直しを・・・と試みた。 バンパーはいつもの手順で撤去、もはや3分仕事w ヘッドライトは、3点のネジで留められている。 このうちの1点がバンパー内部にあるため、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月11日 01:35 gochi-zohさん
  • ヒューズが!?

    HIDにしたフォグランプの光軸をもう少し上げてみようとボンネットを開けて見たら・・・ (゚Д゚)ハァ?? と思う事態が!!w 画像はヘッドライトのHID用Hi/Lo切替リレーの電源入力配線に付いてるヒューズ(30A)なんですがキレる事も無く緑のプラスチックが解けてバッテリーの上に落ちてた(謎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月24日 22:28 青好き92さん
  • 素人樹脂直し

    シリコンオフと間違えてシンナースプレー掛けた為、あらぬ状態へ・・・。orz もうヤケだ!と用意した物。 ・99工房 細目コンパウンド ・ホルツ コンパウンドセット ・玉壷ヤスリ 写ってない物 ・シリコンオフ ・バンパープライマー ・塗装色(クリアー) 表面の粗削り ガシガシ削ります・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 08:45 く~でらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)