スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • 中華製ルーフスポイラーを改造してリップスポイラーを自作する

    Keiスポーツバンパーに控えめで左右分割で、真ん中はないリップスポイラーが欲しくて、丁度良いのが見つからないので、中華製のルーフスポイラーを購入し加工することにしました。 アマゾンで商品名は マックストンスタイル リアルーフスポイラーウィング 2コンパートメント車両用 燃費と走行安定性を向上させた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 00:45 R_SWさん
  • コピー用紙で光沢復元! グリルなどの樹脂メッキパーツに

    樹脂製のメッキのガサガサで残念な物を、極力メッキ層を削りたくないので、コンパウンド系以外で、9割くらいの回復でもいいから、それなりにできたらいいよね。 というわけで、高い専用のケミカルの前に、試す事あるんじゃないかという提案です。 いきなりビフォーアフターの比較 メッキナンバーフレームの同個体の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月2日 00:05 R_SWさん
  • グリル塞ぎ外しとメンテ

    朝晩もそれなりに気温が上がってきたので、グリル塞ぎを外します。 アルミ複合版で自作するラジエーターグリル塞ぎと、冷間補正や暖気時間の話 https://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/7199208/note.aspx カッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 22:38 R_SWさん
  • アルミ複合板で自作するラジエーターグリル塞ぎと、冷間補正や暖気時間の話

    納車時は11km/L、インジェクター12穴211cc?に変えてタイヤをノーマルサイズに変えて13~14km/L台、冬場は13km/L台、ODBIIの情報を見てると、冷間時に増量方向で、寒いとほとんど冷間補正入りっぱなしなので、そのうち冬場だけ塞いでみたいと思っていたので、今回グリル塞ぎ用のパネルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月18日 22:10 R_SWさん
  • フロントグリル交換

    フロントグリルが白っぽくなってきました。 何となく古ぼけ感じに見えたので新品へ交換しました。 いきなり、ばらし画像です。 新品のグリルです。 エンブレムは別途用意です。 エンブレムです。 今回、三ヵ所のグリル交換です。 グリルを取り外した状態です。 せっかくなので、グリル周辺など細かいすみっこの部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 10:57 まぁちゃん@さん
  • グリル交換後

    どうにも気になるので 塗ることにした 新しく買うのもアレなので 家にあった耐熱黒で… 塗装完了撮り忘れ 色塗ったらダメって事無いよね? あと、干渉する部分を 多少加工しておいた クリップも新しく買ってきたけど 太くてはまらない… 数カ所は古い折れたクリップで止めた 4/24 → 5/4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 17:05 ふじあつ@HN22Sさん
  • グリル加工2

    外し方は他の方にお任せ クリップを数カ所、ネジ2カ所 ネジ4カ所と コレ邪魔じゃね? と、ぶった切る ぶった切った図 で、加工したグリルを取り付けるが… なんと!ココが干渉する! とりあえず不細工に削った あんまあり効果が無いか 交換前 交換後 中が丸見えなので、黒に塗るか? …次に外す事があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 12:25 ふじあつ@HN22Sさん
  • グリル加工1

    いつもながらの純正加工 運転席側がふたされているのは 意味があるのだろうなぁ… 21年06月 まずくりぬく FRPで下部を整えた 21年07月 面倒になって全部くりぬく FRPで壁面を整えたところで 年を越える… 22年04月 暖かくなったので作業再開 悩んだが純正色にしてみた で、金網を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 16:56 ふじあつ@HN22Sさん
  • サイドデカール自作 (*/∇\*)

    ある車のロゴをパクってデザインしてみました f(^^;) iの字もある車のロゴをパクリ逆さまにしてみました (=^_^;=) カッター職人登場! (^0^)σ ササ〜と切って ∠( ̄∧ ̄) 周りを剥がし ∠( ̄∧ ̄) こんな感じ (^^*) 以前仕事で使っていたこちらのテープ 伸び縮がなく糊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 14:44 J'sclubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)