スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • フロントパイプ・マフラー錆落とし・塗装

    昨年秋になんか茶色いな~と思いつつ忘れて放置していたマフラーサイレンサーがサビで穴が開く寸前になり交換の憂き目になった事を反省し、手を打っておく事にしました。 知人工場に「まだ大丈夫」と言われたフロントパイプも…結構サビてます。 ジャッキアップしてダンボール敷いて潜り込んで、キクロンと耐水サンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月1日 23:24 10mottiさん
  • パワーゲッターを改造しよう(^_^)b

    素材のパワーゲッター バンパーからはみ出す&うるさい!...(ー_ーメ) サイレンサーとハンガー位置に注意 ジャマなので外す 切断砥石付けたサンダーで切る(-。-)y-゜゜゜ 溶接箇所でカット バラバラにする(ΦwΦ)ふふふ バイク用スーパートラップ・マフラー 傷だらけの使えないやつをバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 23:02 ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん
  • マフラーハンガー部分、ステー取り付け

    久々の整備ネタです。 マ、マフラーのハンガー溶接部分が錆びにより とれました( ̄▽ ̄;) 何かアイドリング中にカタカタ音がすると思った(´ω`) ステーと言う材料を準備します。 ホームセンターで売ってます♪ 自分は念のため一番長いタイプを購入。 600円位でした。 これです( ̄▽ ̄;) 錆は恐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月15日 19:22 ケンタ1818さん
  • ガスケット交換

    サビサビボロボロでガス漏れしてたので交換(´・ω・`) 値段は忘れてしまった笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月27日 18:05 ケイムラムラさん
  • インナーサイレンサー@パワーゲッター

    土曜にピカピカ洗車したのに、雨・・・しかもバックドアやリアバンパーにはもう黒く小さな汚れが付いていた。 そして、ストール気味なのも気になっていたが、白煙か?・・・・ なので、フジツボ純正のインナーサイレンサーが手に入ったので装着してみた。 少々フン詰まりみたいになって、なんかフィーリングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月27日 19:35 Super Artistさん
  • マフラー修理

    フランジジョイント部のパイプが錆びて外れてしまいました。 自分で直すのはいいですがフロントパイプの脱落は怖いので、会社の先輩に軽く溶接してもらいました。 買ったのは補強材も付いた耐熱パテ 出来ればこれだけで済ませたかったけど(汗) まずはジャッキアップ。ちなみにレンガ重ねてかさ上げしてます。万が一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月10日 00:19 ひろえちあさん
  • 純正アウトレット改製作! メタキャタ + 口径拡大など

    見難いですが左が加工後。 右が純正。 加工方法はベルトンと言うエアーツールで削りまくりました。 純正は直径   32.5mm  加工後は   35mm 約2.5mm拡大 純正の面積 829.577m㎡ 加工後 962.113m㎡ 約15%拡大 直径35mm以上は強度の問題で止めました。 となりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 18:22 totu1234さん
  • totu1234製 アウトレットパイプ(触媒付き)取り付け

    まずはバンパー外します! インタークーラーを外します。 縦コアサポを外します。 知恵の輪で純正抜くのでフロントパイプのブッシュを外して出来る限り下げます。ラジエター外せよと聞こえてきますが クーラント入れ替え面倒なんでラジエターは外しません!しかしラジエター邪魔ですw後で後悔しますが・・ 純正アウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月19日 17:47 totu1234さん
  • 68,284kmで排気漏れを修理しました。

    中古で交換したセンターパイプと社外マフラーの相性がいまいちで、取付位置がずれ、プロペラシャフトに干渉しばしばのKei号。 リフトアップしてみると、フランジ部分がずれ、廃棄漏れを起こしていました。画像は作業完了後です。 CRC-556を噴射した後ですが、結構な勢いの排気漏れです。取除きが不完全だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月10日 23:20 かろーら(怪)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)