スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    一度新品で交換したのですが、ベルト鳴きが酷くベルト鳴くと電圧が下がるので、オルタネータでベルト張りまくったら、ウォーターポンプからウイーンという音とキリキリ音がするようになってしまったので、新品から新品に交換しました😅💦 やはり、タービンで隠れてる一本のボルト外すのが大変でした😓 距離数1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 20:56 20yuukiさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットが馬鹿になって機能していないようなので交換します。 気づいたのは氷点下の峠道(佐久~下仁田間のR254内山峠)をエンジンブレーキのみでダラダラ下っていた時、ふとメーターを見ると水温が下限を指していたのでサーモのバイパスバルブがおかしくなったと推測しました。 以前乗っていたアルトも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 18:20 トモシびさん
  • ウォーターバイパスホース交換

    先日タービンを交換した際に、ウォーターバイパスホースが固着していたため、無理な作業でホースを傷つけてしまいました。とりあえず水漏れは無いのですが交換する事にし、今日、部品が入ったので交換しました。 エアクリBOXを外すと手前に見えているので作業は簡単です。 強引に抜くときにピックを引っかけた傷です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 18:24 kasanositaさん
  • ラジエターホース交換

    ジャッキアップして馬掛 ドレン緩めて排水 バケツで受けるが パフォーマンスメンバーが 排水口の真下なので 漏斗使ってバケツに誘引 クーラント出きったらドレン締め 当初そのままでホースクリップ外せると思い作業初めたが どうにもパフォーマンスメンバーが邪魔で クリップを上手く掴めないので外す事に パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 12:46 のら三毛さん
  • ウォーターポンプ交換

    フロントバンパーを外し、コンプレッサーを外し、兎に角ウォーターポンプの手前にある物は作業の邪魔になるので外します。 そして下に潜り2本のベルトを外し、クーラントを抜きます。 これでウォーターポンプ交換の下準備が終わりですが、ウォーターポンプの右上のネジに工具が掛からないため取外し出来ず、一旦全てを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月7日 21:15 kasanositaさん
  • オーバークールです。

    ラジエターのドレーンを緩めて。 全部抜かなくてもい良いから、サーモハウジングが外せる位に冷却水を抜きます。 冷却水は再利用。 エアクリーナーとサーモハウジング上の細いホースだけ外して。 ボルト2本緩めれば、サーモハウジングは外れる。 太いラジエターに行くホースは外さなくてもサーモスタットは取り外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 14:09 boobooND5さん
  • オイルクーラー/ホース交換

    向かって左側のホースが経年劣化でブヨブヨと膨張し、飛び石か何かが当たったのか?亀裂が入り水漏れが発生。 とりあえず、亀裂が入った部分をカットして、クリップ留めて応急措置。 短くなった分、やや引っ張り気味にはなりましたが、何とかなりました。 パーツが届いたので新品に交換します。 今回は、左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 00:59 Lucky strikeさん
  • ラジエーター交換

    車検見積り時に冷却水漏れを指摘され、約14万と高額な車検代となる事が判明し。 社外の純正同等品を調達し、自力で交換することにしました。 恒例の新旧比較w 言うまでもなく、左が新品 右が旧品。 今回使用するのは国内メーカーのコーヨー社製です。 他にもキャップ付きで一万円をきる商品も有りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月8日 01:52 Lucky strikeさん
  • インタークーラー純正・スズスポ・激安輸入品(LSEX-F)を比較(と対策に追われた結果)

    結果的に、激安輸入品(LSEX-F製)と、スズキスポーツ製を手に入れる事になり、対策までする事になった顛末をご紹介します。 まずは、激安輸入品(LSEX-F製) 外観はフィンの表面積すくないけどコア厚でどうにかなるんかな? スロットルワイヤーのガイドのネジを緩めて逃がさないと取り付けできないようで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年9月17日 02:20 R_SWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)