スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ドライブレコーダー/エアコンパネル照明/余分配線撤去

    ドライブレコーダー、、(中華製の安い物) を取付ながら、のエアコンパネル照明修理、と、余分配線撤去作業。 メーカー周り〜センターパネルを外す。 エアコンパネル取り出し。 コレは、、難しいぞ〜。 作業マニュアル無しでコレを引き出せたプロ並み、、、何度もやりたくない。 オレンジ色のはフィラメント球で交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:39 boobooND5さん
  • オートゲージ製オイルブロック漏れの考察

    オイルブロックの平行度を調べてみました。 厚みは28mmで0.2mm程度の歪みがあり、決して精度的には良いものではありません。(機械精度としては失格です。) 但し、4000円以下という価格からして、アルミダイキャスト製で機械加工までしている事を考えると仕方が無いのかもしれません。 画像はセンター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月31日 23:32 ちゃるめらさん
  • 現状どうなってるのか確認・・・その② 追加メーター編 ((( ;゚Д゚)))

    現状オーディオ欠穴でオートゲージが・・・ 左から電圧計・A/F計・水温計という並び。 コラムカバーにブースト計とメーカー不明のブーストコントローラー。 電圧計は要らんから油圧計付けてくれたらいいのにね。 で、A/F計の動きが常に行ったり来たりでブースト計は作動してないの。(ーー;) ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 19:21 gonchan32rさん
  • メーター球をLED化してみる

    灯火類のLED化、静かに進行中。 Keiのメーターは、純正球だとモヤッとした緑がかった色で暗いのです。 夜間時はまだしも薄暗い時にライトオンすると見辛い事この上ない。 よろしい、ならば交換だ。 まずはメーターフードの固定ビス2ヶ所を外す。 スタッビドライバー等の短い+ドライバーがあると楽。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年3月31日 23:09 ノリス@大佐さん
  • 傷だらけのメーターカバーってイラッてするから。

    クルマを運転していて一番見るところ、フロントガラス越しの風景とメーター。 ガラスが汚れていると気になるのと同じで、メーターだってカバーの透明度が低いとイヤでも気になってしまう。。。 タケヲのKeiのアクリルのメーターカバー、傷だらけなんだよね。特に右の下側、白濁していて見る度に残念な気持ちになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月8日 09:39 タケヲさん
  • カーボンメーターパネル & LED化

    完成後の、日中/夜間の画像。。。 ブラックカーボン&イエローレターの組み合わせに、LEDはセクシーピンク 本日の体調がイマイチだったので、メーカーでカットしてもらって正解だった。。。 メーターフード<ツメ:上2、左右各1、下2>をはずして、メーターパネル本体を固定しているネジを上下左右計4コは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月4日 21:29 Super Artistさん
  • 【備忘録】ブースト計/ゼロ点修正

    覚書なんで写真はありません。 載せるほどの内容でもないですが、他にネタも無いのでw 届いて直ぐに、エーモンの乾電池BOXで動作確認した時から気になってたが、そのうち直るんじゃね?って放置してましたが、一向にゼロを指さないので、修正しました。 やり方は簡単で、キーをACCの位置にして、オープニン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 19:14 Lucky strikeさん
  • メーターイルミ・2

    先ず、こちらが最初に取り付けた『サイバーストーク・超拡散マイクロLED』のラグジーブルーです。 ご覧の通り、針が全く見えません(^_^;) で、手っ取り早く針が見える様にと… 純正バルブのキャップを取って試着…。 ハイ、針は見えますが文字盤、ODOメーター液晶部分が最悪です( ̄▽ ̄〃) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月4日 00:24 Lucky strikeさん
  • 激安爆光LEDが短命過ぎたのでメーター球はPIAAにした

    keiの前期内装はメーターからセンターコンソールまで一体のパネルのデザインでスイッチのカプラーも多いのでだるい。 交換めんどいのでPIAAにしただけの整備手帳。 正面方向の光源がないのでメーターを照らすのに最適だったんですが、年々品質が下がっているのか、直近のがあっという間に壊れたので嫌気が差しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 21:38 R_SWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)