スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • チューニングECUに交換

    K6Aで60psターボ(Mターボ)のECUをスズスポのN1スペック相当に書換えた物がヤフオクに出品されていたので出品者に直メールで色々聞いてみた。 60psターボのオートマ用チューニングECUは珍しいし、書換えた物を送るので下取不要という事で物珍しさで(笑)FFオートマ用を注文してみた。 書換え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月18日 23:44 青好き92さん
  • e-manage弄り!

    最近、良く考えるのが、O2フィードバック領域が何とかしていじれないかな?なんですが・・・ どうやらネットの情報によると(未確認) OPパーツのO2センサーアダプター1は、4極リレーで代用できるようなんです 『物は試し』なので早速やってみようかと・・・ まず情報集めの一環として、試しにO2セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月26日 23:09 tamaんちゅさん
  • ECU死亡

    まさかのECU死亡で丸ごと交換しました(´・ω・`) ショボーン 交換した部品は以下の3点 ・エンジンコントーロールユニット ・IGコイル 3本 ・プラグ 3本 部品代+工賃で11万5000円ちょっと持って行かれたお(;^ω^) 修理はデラではなくオートガート八戸に出しました. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 22:12 お喋りクソ眼鏡さん
  • ひっさびさのe-manage Ultimateいじり!

    セッティング時の現在の仕様です エンジン Bターボ タービン HT07 A/R7 インタークーラー 前置き インジェクター  純正流用 400cc ECU  works純正 プラグ NGK8番 レジスター 8番 エアクリ HKSパワーフロー ブースト  1.0 SIDE WAY 軽量フライホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月6日 13:30 tamaんちゅさん
  • EPU流用交換@ワークス8型

    朝食・飲薬などを済ませて、さあスピーカー装着するか~!と意気揚々と作業を始めたものの、雨だし、たった4本の配線を作って繋ぐ必要があったのと、それをどこから室内に引き込むかで迷い、面倒になって中止! 純正のコンピューターを交換してみたくなって、、、急遽そうすることにしました。 実際にはココまでやり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年3月18日 19:11 Super Artistさん
  • コンピューターリセット

    今日、keiに乗り換えて初の車検で無事一発で合格したので これからイロイロいじるのでまず、出始めに 純正エアクリからステンメッシュエアクリに交換 純正プラグからDENSOのイリジウムプラグに交換 レギュラーからハイオクに したのでコンピューターをリセットします 作業内容 バッテリーのマイナス端子を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月13日 19:20 ユウ・改三さん
  • e-manage Ultimate 現在のセッティング!

    セッティング時の現在の仕様です エンジン Bターボ(ワークスでは無いorz ) タービン HT07 A/R7 インタークーラー 前置き インジェクター  純正流用 400cc ECU  works純正 プラグ NGK8番 レジスター 8番 エアクリ HKSパワーフロー ブースト  0.95 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月27日 13:17 tamaんちゅさん
  • N2コンピューター全開データ!!

    N2コンピューターのデーターをe-manageを使って収集してみました。 DIYでチューニングされている方の参考になれば良いかなと・・・ まずはAFをデータ取り用MAPを使って採取!! 4000~5000RPMのAFが低くなってますね。 この辺はもっと絞ることが出来そうですね!! ちなみに縦 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年8月29日 20:45 ケラ地名民さん
  • Kei HN22Sターボ4型MTと6型MTのECM配線比較

    もうすでに廃盤となってしまったスズキスポーツのN1スペックコンピューターですが、Keiの設定品番を確認すると4型と5型~8型で異なります. つまりKeiの4型と5型~8型では互換性が無いってことですね (のちのちこれを確認しとけば良かったんですが) ディーラーから4型と6型の配線図をコピって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月5日 21:22 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)