スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水路、洗浄。

    サーモスタット交換してヒーターが効くようになりましたがまだ生温い感じでヒーターコアの配管を調べると、 赤丸の配管、詰まって水が流れていませんでした。 もう一本の配管ホースを外してエアーを吹くとドス黒いクーラント が詰まっていた配管から吹き出しました。 これで水が通るようになりましたので洗浄しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月13日 18:17 やまきっこりーさん
  • 【MRワゴン】クーラント交換

    MRワゴン MF21S-2(後期) 96846㌔ 次回作業用に記録 (自分用メモ)  ※クーラント交換は推奨2年毎 ①給気ホース外す ②ラジエターキャップ外す  キャップを押しながら120度回転で外れる ③リザーブタンク外す  ゴムホース抜く  タンクを少し強めにうえへ上げると外れる ④ラジエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 14:02 negima1632さん
  • ファンモーターとファン

    交換したファンとモーター 交換済み

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月3日 17:04 i-takaさん
  • スーパーロングライフクーラント

    スズキの純正スーパーロングライフクーラントの初回交換は7年とのことですが、少し早めに交換しました。抜いた分だけ水を入れて循環させてまた抜くということを繰り返すため時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 19:01 toshi2015さん
  • ラジエーターバルブ交換

    先日、ラジエーターモーターファン交換した際に、よく見ると、いつ交換したか分からんラジエーターバルブが付いており、ビックリ( ; ゜Д゜) 翌日にPIAA製のラジエーターバルブを購入し、交換しましたm(__)m 手抜きしてオーバーヒートしたら大変w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 08:52 hirotoshiさん
  • ラジエーターモーターファン交換

    最近になり、嫁さんから「エアコンが効かなくて暑い!」という話があり、点検すると、何とラジエーターファンが回っていない(;^ω^) モーターがご臨終してましたwww コンプレッサーも微妙な始動具合ですが、まだ生きている為、暫く頑張って貰います(笑) という事で、スズキにリコール対策済みのラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 21:42 hirotoshiさん
  • 車検前に冷却水交換

    モノタロウの長寿命LLC、799円 左はワゴンRの余り ファンベルトと同時交換 初回7年目の交換 ドレンボルトを緩めて 廃棄のためバケツに貯めてます。 サブタンクを外すのも入れるのも難しい 3点が垂直に入れば簡単だが、キャップ口からサブタンクへのホース口が邪魔。 ヘッドアップディスプレイの温度計は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月4日 23:44 gayouさん
  • 冷却液補充

    ただ補充しただけですが、経緯も書いてます。 12月12日の朝のことでした…。 エンジンかけたら車から今まで聞いたことの無い、大きなキキキー音 最初、雨だし寒いしまたブレーキかな?と思いきや… 前から聞こえてくる…それもずっと… まさか!ボンネットの中に何か入り込んだか!!! この天気だから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月14日 15:05 はつ@沼津さん
  • 冷却水交換

    オートバックスの。 今って 濃縮タイプって少ないんですね。 ウォーターポンプから少し音がするので。漏れ等は無し。 効果あるのかなぁ。後日、報告。 ドレンから水抜いて、ヒーターホース外して、ホースで洗い流します。で、新しい冷却水入れて終わり。 この距離だと、ウォーターポンプから異音がしてもおかしくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 10:28 はるみかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)