スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • インタークーラー冷却装置

    初期バージョンです。 純正のインタークーラーカバーに直付けしてます。 ファンは、防水処理しておいたのですが、作動テストでの放水で1基死亡。 1週間ほど1基だけで作動させてみました。 これがカバーの裏側。 使用してた接着剤は、スーパーXです。 材料を買いなおして、再度自作します。 まず、これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月16日 23:00 ざっき@コリさん
  • サブラジエター付けてみたw (その4)

    はい!完成♪ 配管はこんな所を通してみましたw 全体はこんな感じ。 こんな所で作業してたのですwww !!(≧ε≦)ブハwww で、最後にフロントバンパーを取り付けしたのですが・・・・ 赤丸部分がバンパーと接触してしまいました。 (;´Д`) あぁぁぁ・・・・ 予備のクーラントが残りわずかだっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年7月20日 21:43 KOOL☆さん
  • インタークーラー掃除

    タービン周りとエアクリーナーボックスにオイルが滲んでいるので、インタークーラーの確認の為、外してみました。上のバンドのインタークーラー側、下側は両方外しました。 そして、フィンを潰さないように本体を持って、左右手前方向に~外れました!! インタークーラーに脱脂洗浄剤(メーカー不詳・某メーカーブラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月23日 18:50 DKわんこさん
  • エアコンベルト交換

    キーキー音がする。ベルト交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 23:43 TOKOTOKOさん
  • クーラント交換

    エンジンが冷えた状態で作業します。 エアインテークのボルトを外して、サブタンクを取り外します。 取り外したサブタンク。 中はかなり汚れてます😅 家庭用の漂白剤やパーツクリーナーで汚れを落とします! 綺麗になったサブタンク。 これだけ汚れが落ちれば十分でしょ! ラジエター下のドレンプラグを外して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 17:05 ぱてぃ@スバリストさん
  • ピットワーク ロングライフクーラント

    ピットワーク ロングライフクーラント交換済み 次回交換 26年8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 11:55 おKさんさん
  • インタークーラー洗浄

    今日は可燃ゴミの日なので(?)、インタークーラーを外して、内部を灯油で洗浄(^^; 用意するもの ・灯油適量(本当はホワイトガソリンがいいらしい) ・ヨーグルトとかプリンの空き容器2個 ・ラップ ・輪ゴム インタークーラーを外したところ。 灯油を入れて口をラップと輪ゴムで塞ぎます。 灯油は1回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 06:33 りもあさん
  • LLC(ラジエータークーラント)交換

    本日、LLCを交換しました。希釈の必要ナシのグリーンです。そのついでにラジエーターコック(グリフィン製 NO.92 トヨタFF用、ほか車種に対応)も交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 13:42 やま7835さん
  • NEW インタークーラーのファンSW

    インタークーラーのファンは、手動にて入れています。 吸気温度に関わらず熱そうだからファンを入れる。冬場は寒いので入れないとか、いい加減でしたが、熱くなったらファンが回るように温度スイッチを考案してみました。 LM35の出力をオペアンプで増幅してトランジスターでスイッチするようにしました。 PIC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月31日 16:50 おォやっさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)