スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ヘビ足(フロント車高調)のメンテナンス作業w

    車高調からの異音を解消すべく各所を点検しようとしたら・・ ラジエターロアホースからのLLC漏れが見つかり 先に漏れを留める作業を済ませて本体の作業へと。 (;´▽`A‘‘ 本来の作業にかかるも、 車高調へのアクセスが・・ 作業性が良くない状態なので、 スピードリミッターカットの移設や アーシングケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月15日 12:56 KOOL☆さん
  • リアディスクブレーキその2

    続きです。ブレーキホースをつけていきます。ノーマルでは長さが足りないので、今回はワンオフで長さを計って作りました。取り回しに無理がないようにつけてください。 最後にブレーキのエア抜き、サイドの調整をします。 あたりが出るまでは利きが弱いですが、あたりがでればかなりききます。今まで160キロからフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月29日 01:30 くまのみさん
  • リアブレーキ 自動調整 21

    走行時異音がする。との事で、乗ってみると確かに微かですが異音がします。 ジャッキアップしてみると、右後がブレーキ解除出来ていない感じです。 分解しようとしましたが、問題発生 ネジを外しても、ドラムが動きません。 そうブレーキが効いた状態です。 スライディングハンマーなどで、外すようです。 な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月28日 19:13 Puさんさん
  • リアブレーキのリペア 2/2

    ホイールシリンダーのブーツをめくってピストンとスプリングを取り出します。ピストンはとてもきれいな状態でした。写真は新旧比較ですが上が使用済みの純正でアルミ製、下がカップキットの新品購入品で鉄製です。 シリンダーの内側もきれいな状態でした。 反対側です。 ピストンがきれいだったので再利用してゴムだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 17:33 toshi2015さん
  • サービスマニュアルよりフロントブレーキ点検。 と、おNewブツ確認作業w

    フロントブレーキ構成図。 ローター厚み点検。 ディスクローターの厚みが2㎜減ったら交換しないとダメ~。 で、 購入したおにゆぅ~ディスクローター♪ 予算の関係で妥協してコレに。 品番。 表示はMC21S。 共通だもんね~www ちなみに・・・ 「フロントトーター」になっていたwww で・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月19日 13:43 KOOL☆さん
  • リアブレーキ点検・整備

    車検準備でリアブレーキの分解整備を行いました。 ドラムのサンドペーパー掛け、及び清掃 シューのサンドペーパー掛け、及び清掃 残厚 R リーディング(前)3.00mm R トレーリング(後)3.20mm L リーディング(前)2.90mm L トレーリング(後)3.10mm ピストン、ダストカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 13:01 ebityuuさん
  • フロントブレーキ点検・整備

    フロントブレーキの点検、清掃を行いました。 部品を外し、ワイヤーブラシ、パーツクリーナーで清掃 ディスクとパッドの研磨 パッド残厚は R外:6.10mm R内:6.80mm L内:6.70mm L外:6.25mm パッドは DB-200 パッドグリース N-140を塗布 ピンには FMラバーグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 04:29 ebityuuさん
  • リアブレーキのリペア 1/2

    リアブレーキはここでホースをつまみます。 ドラムを取り外しました。ブレーキダストの粉がいっぱい入ってました。 ブレーキ機構やばねをかけてある箇所を記録するため写真に撮ります。 ホイールシリンダーからの液漏れ等はなさそうです。 トレーディングブレーキシューのライニング残量は1mm以上あります。 リー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月30日 16:00 toshi2015さん
  • フロントブレーキリペア 2/2

    ピストンシールとピストンブーツ、ブリーダーキャップの新旧比較です。左側が取り外したもの、右側が新品です。 シリンダーボディにピストンシールを取り付け、ピストンブーツも取り付けます。私はリペアキット付属のラバーグリスを使用せず、ブレーキフルードを塗って組付けます。ピストンブーツはピストンに取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:42 toshi2015さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)