スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム清掃

    さて、エンジンルーム清掃です。 まるで土で出来たエンジンのようです(笑)。 車内清掃、洗車でヘトヘトですがお掃除しましょう。 ゴルフボール発掘(謎)・・・ 意味不明ですが、とりあえず除去です。 水拭きのみですが・・・ なんとかクルマのエンジンらしく見えるようにはなりました。 これでオイル交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月7日 15:43 こうたローラモさん
  • RECS施工動画あり

    走行距離が30,000kmに到達したので、コチラを施工することにしました! エンジンをアイドル状態にし、専用の器具にて、エンジン内部に滴下投入します。 エンジンの排気量に対して1/10の分量を滴下します。 軽4の場合、660ccの1/10では少なすぎるため、100ml滴下します^^b 滴下後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月15日 23:52 BLazeさん
  • PVCバルブクリーニング。

    PVCバルブ周りがブローバイオイルで汚れていたので、 バルブクリーニングしました。 内部にオイルが付着していそうです。 クリーニングって言っても 内部にパーツクリーナーをかけて洗浄するだけw キレイなってバルブ内部の動きが軽やかになったので 元に戻して作業完了~w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月29日 17:56 KOOL☆さん
  • DIY_燃焼室カーボン除去(エンコンぶち込み法)動画あり

    先にあげたエンジンオイル交換の前に、プラグ穴からエンコン噴射式のカーボン除去を実施しました。 白い煙がもくもく出て、刺激的な香りがあたり一面に充満しましたとさ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 22:56 toshi2015さん
  • 内視鏡による検診(笑

    プラグ側面電極折損によるエンジン及びターボの損傷を確認するため、工業用内視鏡をレンタルして検診?を行いました。 検診箇所はエンジン内部(ピストン表面、シリンダー壁)と触媒の上側。 プラグの破片がスキッシュエリアに挟まればピストントップが損傷するし、タービンを傷つければタービンの破片が触媒上に転が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年11月20日 23:24 windfarmさん
  • ワコーズRECS&フューエル1動画あり

    点滴中に悪臭と白い煙がメラメラ出てきて 後のレーシングにより白煙を期待してたら さほど出なくて カタスカシでしたが マフラーから臭いと共に黒い煤が出てきました RECSと一緒に施工するとより効果的との事でフューエル1も燃料満タンと共に入れときました 施工後の数十キロ走った感想ですが 負荷をか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 13:10 ぶっつあんさん
  • NUTEC パワーアッププログラム 施工

    もう12万kmも走ってるのでエンジン内リフレッシュです^^ 最初の前準備としてガソリンタンクが空の状態で、PIT WORK F-1 燃料系洗浄剤 を給油口へ入れてガソリン満タンにして走ります。 普通車ならタンクに1本入れてガソリン給油までの1回分なんですが軽なので2回に分けて入れました^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 10:23 スギやん☆さん
  • ベルト交換

    ベルト鳴きの為交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 16:10 こんささん
  • エンジンストール、アイドル不調

    エンジンストール、アイドリング不調 ディーラーでは、 ECUとスロットルボデイー交換?と… そんな余裕有りません。 なので、ISC清掃してみました。 スロットルボディーの取り外し (取り付け状態でのキャブクリーナー禁止) 外しました。 コテコテ ピカピカ しばらく様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 18:21 にゃ~五郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)