スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター交換( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

    クリップは2本のみです♪ おそらく1回も換えてない予感(;´Д`A ``` 表側です OILが若干回ってます 裏側www 新品ソー乳ぅ~|ω・`)プッ♪ 上下はもちろん左右の向きに注意!! “φ( ̄ ̄*) メモメモ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 21:07 クロベイ♪さん
  • エアクリフィルター交換

    純正から、これに交換 意外とまだきれい 効果はよくわかりません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 23:03 てるゾーさん
  • プッシュン取り付け

    ホーンと一緒に取り付けましたのでいきなりここからです。純正部品外していきます。 はずれますた。ww アダプターつけて問題発生。固定ネジが入っていないし・・・・・・・。あ・・・・。クレームですね。でも、面倒くさいので自分でネジを用意しました。 ついたが・・・・・逆さまに…付いたwwwさっきのネジの動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 16:47 アレンウォーカーさん
  • シール・PCVバルブ、エンジンヘッドカバーガスケット(パッキン)交換

    取り付けた後です。 本日、題名の作業を同時に行うためにカバーを外してからPCVバルブシールを外します。何かこうして見るとカバーとシールが同じに見えます。カバーと同じ色に変色しています。そのため以前カバーを買い換えた頃はシールかどうか良く分かりませんでした(汗)おそらくこのシールは前の車(ジムニーら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月3日 14:54 やま7835さん
  • PCVバルブ、PCVホース交換

    4月22日、スズキ自販のパーツ部で注文し23日に受け取った部品の数々から本日24日にPCVバルブとホースを交換しました。非常に簡単な作業で誰でも出来ると思います。引き抜くときに無理な力を加えてはだめですが(^^ゞ安価なパーツですがアクセルを開けた(踏んだ)時にこのバルブが開閉しブローバイガス(エン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月24日 22:09 やま7835さん
  • 第1回エアクリーナーボックス(一部)交換

    12ヶ月法定点検時に、エアクリーナーボックスの蓋を固定するツメ(ヒンジ)の破損を指摘されたので、中古品にて交換しました。 エアクリーナーボックスの交換は、周囲のボルトやパイプ、センサー類のカプラーを外す程度で、それほど難しくはありません。 破損していたエアクリーナーボックスの画像です。 写真は、バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月27日 12:27 新1さん
  • エアフィルター交換

    今回はコチラを取り付けます! BLITZ製『SUS POWER AIR FILTER LM』です^^b ボンネットを開けて、エアクリーナーのカバーを外します。 画像の赤丸3ヶ所の留め金を外します。 カバーを外した状態です。 純正のエアフィルターが取り付けられています。 点検の度に清掃はされ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月20日 17:47 BLazeさん
  • エアフィルター交換w

    前回交換したのはいつだっけ!?... と忘れてしまっていたので、今回交換することにwww (´-ω-`;)ゞ まぁ~、エアクリーナーBOXを開けて 交換するだけなんですけどねwww ( ̄▽ ̄;) 写真右が今まで漬けていたモノ 写真左が今回漬けるモノ まぁ~まぁ~汚れていますね。 前回交換した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月4日 01:12 しげやん☆@じぃ。さん
  • 第1回エアクリーナー交換

    初年度登録から10年… 初代オーナーの整備記録簿を見ても、いつエアクリーナーを入れ替えたのか不明であったため、交換に着手します。 最初にボンネットフードを開けると、エンジンの上に設置されている黒いボックスの中に、エアクリーナーが入っています。 手前に2箇所の固定金具があるので外しましょう。 する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 19:55 新1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)