スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃焼室洗浄

    日が昇る前の青空作業なので写真は無し。 プラグ交換ついでにプラグホールからイチネンケミカルのエンジンチューンナップを気が済むまで注入。 2時間程放置後、ドライスタートにならないようにプラグホールからエンジンオイルを垂らしてプラグを組付。 通常通りセルにて始動後、ケミカルが焼ける白い煙が無くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 09:20 よし@MRワゴンさん
  • ガソリンタンクのフタが開かない!

    ガソリンを入れに行きました。 カードを通して給油しようとすると… 開かない!!! しばらくがんばりました。でも、どうしようもないのでそのまま帰りました。 買ったときから、キャップを閉めるときのカチカチも言わない無口なフタだったので気になってはいました。 でも、これは直すしかありませんね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月14日 18:01 いさちるきゃっとさん
  • 燃料添加剤

    今回は、DJのデポジットクリーナーを入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 20:24 こうきぱぱさん
  • K6AのICVS清掃

    エアコンなどのアイドルアップ次に、たまにアイドルアップのタイミング遅く、アイドリング回転一瞬下がり、エンジンがガタガタするのが気になり修理。取り外しは、+ドライバーで2本のビスを外して、抜くだけで、簡単取れます、ビスの長さが、違うので注意!Oリングをなくさない様に 外したICVSをウェスにクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年10月15日 03:47 クレンツェ21さん
  • O2電圧 Ⅱ

    O2電圧の続きです。 動作確認では直流のわずかな電圧を少しだけ引いてくれて設計通り上手く行っているのですが、実際に取りつけると、電源ラインとかいろんな所からノイズをひらい激しく変動してしまいました。 取りあえず異常な、発信を押さえるのにダイオードだけで対応してみました。 設定を絞るとダメなんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月12日 09:43 おォやっさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)